婚活

【元こじらせ女子が語る】彼氏が怖い!DVモラハラ男の特徴と別れを決断すべきタイミング

こんにちは、元こじらせ女子のアラサーAyamiです。

今回は、彼氏が怖いと感じる…もしかして、DV、モラハラ男?と不安になっている方向けに、男性が怖く感じる瞬間やDV・モラハラ男の特徴、別れるべきタイミングを紹介していきます。

彼氏のことは好きだけど、ケンカしたり怒ったりするタイミングで「怖い」と感じることってありますよね。

それが、行き過ぎるとDVやモラハラに繋がることが多いんですが、

なにが問題かって、こういう「怖い」と感じる男性、結構多いんです。

私が出会っただけでも3人は居ましたよ。

なので、かなり遭遇頻度は高いです。

この記事では、彼氏が「怖い」と悩んでいる方向けに、私の体験談と共に、特徴や別れるべきタイミングを解説していきます。

それでは、いってみましょう!

Contents
  1. 彼氏が「怖い」!そんな彼氏の特徴とは?
  2. 怖い彼氏と付き合い続けると起こるリスクとは
  3. 見逃さないで!怖い彼氏と別れるべきタイミングとは
  4. 彼氏が「怖い」なら、どれだけ好きでも別れを決断して!
  5. 結局、自分大好きであなたは都合が良い道具
  6. 怖い彼氏と別れ話をする時の注意点
  7. 怖い彼氏と別れて、素敵な彼氏を見つけよう!
  8. 【元こじらせ女子が語る】彼氏が怖い!DVモラハラ男の特徴と別れを決断すべきタイミング!まとめ

彼氏が「怖い」!そんな彼氏の特徴とは?

彼氏、怖い、特徴

ケンカしたり、怒ったりするタイミングで彼氏を「怖い」と感じたら、DV、モラハラの可能性が高いです。

DV、モラハラ男の特徴に当てはまっていないかチェックしてみてくださいね。

怖い彼氏の特徴

  1. 怒ったとき口調が変わる・手が出る
  2. 店員さんに対する態度が悪い
  3. 口が達者で最終的に彼女のせいにする
  4. 目つきや表情が一瞬で変わる
  5. 不機嫌になるタイミングがわからない
  6. 口が悪く、相手を責め立ててくる
  7. 男尊女卑の考えを持っており、彼女を見下した発言をする
  8. ケンカ後などは、急にすごく優しくなる

それぞれ解説していきます。

怖い彼氏の特徴1:怒ったとき口調が変わる・手が出る

口調が悪い男性は多いですが、普段は温厚で怒ることが無さそうな彼氏でも、

ケンカのときなど、殺意を抱かれているような口調や、あなたをけなすような発言をしている彼氏は要注意です。

自分の本性をさらけ出しイライラが止まらなくなっている状態です。

また、ケンカのときに彼女を蹴り飛ばしたり、殴り合いのケンカになってしまうことがしょっちゅうあるなら、それは、DVです。

自分の気持ちをコントロールできなくなった彼氏は、彼女を標的にして怒りを発散させています。

あやみ
あやみ
彼氏の怒りの沸点がわからない場合もDV、モラハラ男の特徴でもあります。

怖い彼氏の特徴2:店員さんに対する態度が悪い

店員さんなど、他人に対して横柄な態度を取る彼氏にも注意が必要です。

今は、彼女のことが好きでやさしい彼氏かもしれませんが、

彼氏の気持ちが冷めてきたとき、店員さんのような態度を取られるようになります。

あやみ
あやみ
明日は我が身です。

他人や見知らぬ人への対応で、DV、モラハラ気質か判断できます。

怖い彼氏の特徴3:口が達者で最終的に彼女のせいにする

口が達者なのも、DV、モラハラ男の特徴の一つです。

思い返せば、いつもケンカの時、あなたが謝る羽目になっていませんか?

何かにつけて、あなたが悪いという結論にされていませんか?

自分のことを棚に上げて責め立てる、自分は悪くないという依然とした態度。

絶対彼氏にも非があるのに、そんなことも感じさせない態度。

一度、思い返してみてください、ケンカのとき彼氏から謝られたことはありますか?

「そういえば、いつも私が謝ってる」「謝られたことないかも…」と感じるのであれば、モラハラ男の可能性大です。

あやみ
あやみ
こーゆう人居ました。
どんなに私が怒っていてもよくわからない持論を披露して、「そう感じるお前が悪い」的なことを言ってくるモラハラ彼氏。
付き合っている時は、自尊心もなくなり、どんどん病んでいきましたね。

怖い彼氏の特徴4:目つきや表情が一瞬で変わる

普段は優しい彼氏でも、一瞬で、冷酷な冷たい目や表情をすることってありませんか?

特に、彼氏に不都合が起きた時や、イライラした時などに現れることが多いです。

冷酷な目つきや表情は、それが彼氏の本性です。

普段は、優しくても、本性は冷酷なので、あなたの気持ちなどは考えず、怒り任せにDVやモラハラをしてきます。

あやみ
あやみ
冷酷な目つきや表情で、「怖い」と感じても「普段は優しいし、気のせい」なんて思ってスルーする人も多いですが、正直それは危ないですよ。
DV、モラハラの可能性を疑ってくださいね。

怖い彼氏の特徴5:不機嫌になるタイミングがわからない

DV、モラハラ彼氏は、いきなり不機嫌になったり、怒り狂ったりします。

なにかきっかけや原因が必ずあるんですが、その怒りのスイッチが、彼女からすると全く分からないんですよね。

いつ怒りのスイッチが入るかわからないため、一緒に居るときはビクビクしてしまうようになります。

そして、怒りのスイッチが入ってしまった暁には、ものすごい勢いで罵声されたり、冷酷な目つきで睨みつけていたら、完全にDV、モラハラ男です。

あやみ
あやみ
これは、本当にそうですね。
元カレもそうで、いつ怒りのスイッチが入るかわからずいつもビクビクしていました。
そうやってビクビクしていると、逆に緊張して失敗したり、いつも普通にできることができなくなったりして、余計侮辱されたり…なんてこともありました。

怖い彼氏の特徴6:口が悪く、相手を責め立ててくる

口が悪かったり、ケンカのとき相手を責め立ててくる場合も、DV、モラハラ男の可能性大です。

男性は口が悪い人も多いですが、いい大人なのにいつも口が悪かったりする人は要注意。

また、ケンカや口論になったとき、相手を責め立ててきて、

「こうなったのもお前のせいだ」

「お前がこんなことで、○○しているからだ」

「お前がちんたらしてるからだ」

などと言われる場合も同様です。

自分の弱さを隠して、威圧的になり、相手を責め立てているのです。

どうしようもなくなったら、手が出ます。

彼氏は、彼女に絶対に力では負けないですからね。

力の差を利用してくるのです。

あやみ
あやみ
私の元カレは、機嫌が悪いときに口答えすると、DVが始まりましたね。図星だから、なにも言い返せなくなって、手が出る、そんな感じでしたよ。

怖い彼氏の特徴7:男尊女卑の考えを持っており、彼女を見下した発言をする

「女は男の言うことを聞いていればいい」と男尊女卑の考え方を持っていたり、

「こんなこともできないのか」と自分基準で物事を考えていて、見下した発言をされたら、要注意です。

自分の権力を見せつけようとしているのかも…。

でも。男尊女卑の考えで女には意志がない、自分の都合のいいように利用されたら、たまったもんじゃないですよね。

時代遅れも甚だしいですし、そういう男に限ってケチだったり、器が小さかったりするんですよね。

あやみ
あやみ
男尊女卑の考え方を持っていると、男らしい人と勘違いしちゃいがちなので気をつけてくださいね。

怖い彼氏の特徴8:ケンカ後などは、急にすごく優しくなる

ケンカ中は、彼女に罵声を浴びせたり、殴る蹴るなどDVがあるにも関わらず、

彼氏の怒りが収まると、とたんに優しくなるのも、DV、モラハラ男の特徴の一つです。

自分の感情をコントロールできず、暴れ散らかし、我に返ったときに、はっとするんでしょうね。

だいたい、泣きながら謝ってきたり、優しく傷のケアをしてくれたりします。

彼氏は、怒りをコントロールできず、モノや人に当たり散らかすけど、彼女に離れてほしくないという心境です。

しかし、そもそもいい大人が怒りの感情をコントロールできないことに問題があるんです。

あやみ
あやみ
これに騙されて、「こんなに優しい彼をあんな風に怒らせてしまった私が悪い」なんて思ったら、あなたはある意味DV、モラハラ男に洗脳されていますからね…。

怖い彼氏と付き合い続けると起こるリスクとは

彼氏、怖い、特徴

彼氏が「怖い」と感じたけど、「気のせいかもしれない」「私にも悪い所があったからかもしれない」と、

うやむやにし、そのまま彼氏と付き合い続けることはあなたにとってリスクです。

具体的にどんなリスクがあるのか、ここでは紹介していきます。

怖い彼氏と付き合い続けることで起こるリスク

  1. 彼氏のご機嫌を取るようになり、自分の意志がなくなる
  2. 自分に自信が持てなくなる
  3. 友人など周りの人との関係を遮断される
  4. 精神的に参ってしまう・病む

それぞれ解説していきます。

リスク1:彼氏のご機嫌を取るようになり、自分の意志がなくなる

「力も強い、口も達者で、口調が悪い彼氏を怒らせると怖い…」そう感じていると、

自然と無意識に彼氏を怒らせないよう彼氏の機嫌を取るようになります。

「こうしたら彼氏が怒るかも」

「こうしないと彼氏が怒るかも」

と、行動や発言の一つ一つ全てが彼氏を怒らせないために考えたもので、

あなたの意志とは全く関係なく、こうすれば彼氏が怒らないはずだから…と判断基準が自分ではなく、彼氏が怒るか怒らないかになります。

これが長く続くと、自分の意志でどうするかよりも、「彼氏を怒らせないためにこうしなきゃ」という考えが定着してしまいます。

そのため、あなたはDV、モラハラ彼氏に依存してしまうようになるのです。

あやみ
あやみ
一刻も早くDV、モラハラ彼氏から逃げなきゃいけないのに、逆に依存してしまったら、どんどんあなたが傷つけられていきますよ。

リスク2:自分に自信が持てなくなる

DV、モラハラ彼氏は、口が達者で自分にとって都合が悪いと、何かにつけて「ああしろ」「こうしろ」と言ってきます。

さらに、ちょっと失敗したり、上手くできなかったりすると「だからお前はダメなんだ」と侮辱されます。

「俺が居ないとなにもできない」「お前は出来損ない」などと言われ続けるので、

自信が喪失していき、「私はなんもできない」「こんな私を付き合ってくれてありがとう」と

どんどん自己肯定感が削ぎ落され、彼氏から抜け出せなくなります。

これは、ある意味洗脳ですよね。

自分に自信がないので、自分でなにか行動する勇気もなくなり、「自分はダメ人間」と思い込んでしまいます。

リスク3:友人など周りの人との関係を遮断される

DV、モラハラ彼氏は、彼氏にとって都合がいいあなたのことを逃がさないように、囲いたいと思っています。

また、DV、モラハラの発覚を恐れるので、彼女を友人など周りの人との関係を遮断させ、孤立させていくのです。

それが、束縛と感じる人も多いです。

周りとの関係を遮断させるために、友人と遊びに行くの禁止、連絡を取り合うのも禁止としていくからです。

そして、徐々に彼女を周りから引き離していくのです。

そのため、気づいた頃には、周りに誰も居なくなってしまっていた…なんてことも…。

友人など周りの人を遮断させようとしてくる彼氏には注意が必要です。

リスク4:精神的に参ってしまう・病む

友人とも縁を切らされ、完全に四六時中彼氏となってしまうと、精神的に参ってしまい、病んでしまいます。

なぜなら、あなたの世界が、DV、モラハラ彼氏で一色になってしまうからです。

あなたは常に、彼氏の機嫌が損ねないようにし続けなければいけなくなります。

彼氏の機嫌を伺っているのに、彼氏の怒りの沸点がどこにあるのかわからないので、

毎日ビクビクして生活することを強いられるのです。

こんな生活をしていたら、精神的に参ってしまうのも当然です。

見逃さないで!怖い彼氏と別れるべきタイミングとは

彼氏、怖い、特徴

「私の彼氏、DV、モラハラかも…」と思っても、まだ確信できていない状態で別れるのも、難しいですよね。

「彼氏が怖い」と感じたら、DV、モラハラを疑ってもいいですが、

実際、どのタイミングで別れる判断を下した方がいいのかってなんだかんだよくわからないものですよね。

ここでは、怖いと感じる彼氏と別れるタイミングについて紹介していきます。

怖いと感じる彼氏と別れるタイミング

  1. 手を出されたら
  2. モラハラと感じられる発言が3回以上あったら
  3. あなたが彼氏に言いたいことも怖くて言えなくなったら
  4. 彼氏のご機嫌ばかり伺うようになったら
  5. 四六時中彼氏のことを考えなきゃいけない、義務感に駆られたら
  6. お金を取られたら

それぞれ解説していきます。

別れるタイミング1:手を出されたら

これは、一発アウトです。

力任せに彼女に手を挙げてきたら、有無を言わさず別れてください。

普通の男性は、彼女に手を挙げるなんて絶対にしません。

物に当たっている姿を見ただけでも怖いと感じるのに、自分が標的になったら、何されるかわからないですよね。

平気で顔や体を殴ってくることもあります。

最後は、彼女に優しくして謝られる場合が多いですが、これも彼氏の戦略です。

騙されず、別れてくださいね。

あやみ
あやみ
ここで騙されて別れずにいると、どんどんヒートアップしてきて、傷つけられますよ。

別れるタイミング2:モラハラと感じられる発言が3回以上あったら

「だからお前はダメなんだ」「お前なんもできないじゃん」など、モラハラと感じられる発言が3回以上あった場合も、別れたほうがいいです。

こんな発言を許していると、どんどんあなたも洗脳されていって、

「彼氏の言う通りにできない私が悪い」なんて、思うようになってしまう可能性が高いです。

モラハラは、モラハラと自覚していないことが多いです。

言葉だけでなく、あなたを見下した態度や見下した目つき、表情、そういったのも全てモラハラです。

あなたが「怖い」「嫌だ」と思ったら、モラハラです。

これが、3回以上あったり、頻繁に起こるようだったら、別れてください。

あやみ
あやみ
モラハラってモラハラの自覚ないんですよね。
人のことを見下した態度を取っているくせに、「相手を尊重している」なんてこと平気で言ってきたり…
私の友人は、それで鬱になりました。

別れるタイミング3:あなたが彼氏に言いたいことも怖くて言えなくなったら

あなたの本音や言いたいことが言えなくなったら別れるタイミングです。

彼氏と付き合っていてあなたは幸せですか?

心が恐怖でいっぱいになっていませんか?

彼氏・彼女の関係はあくまでも対等な関係です。

あなたが言いたいことも言えなくなったら、もうその関係は対等ではなく、師弟関係になってしまっています。

このまま付き合っても、ずっとご機嫌取りで終わってしまい、

終いには、都合のよい女に成り下がりますよ。

あやみ
あやみ
私は、食べるものも着るものも全て彼氏に言われた通りにしていた時期があって、それが彼氏に尽くすことと勘違いしている時期がありましたが、
実際は、「口答えするとめんどくさいから」彼氏の言いなりになっていました。
結局、彼氏も私に飽きてくれたのか、すぐに別れてくれました。

別れるタイミング4:彼氏のご機嫌ばかり伺うようになったら

デート中や一緒に居る時など、ずっと彼氏のご機嫌を伺うようになってしまったら、別れるタイミングです。

いつ怒り始めるかわからない彼氏のご機嫌を伺い続けなきゃいけないのって、大変じゃないですか?

しかも、あなたがわざわざ彼氏のご機嫌を伺わなきゃいけない理由ってありますか?

彼氏のご機嫌を伺う理由は、恐怖からくる自己防衛反応です。

彼氏と一緒に居るだけで自己防衛反応が出るなんて、それ一緒に居る価値ありますか?

普通、彼氏だったら、そんなの必要ありません。

逆に、彼氏から自分を守るのではなく、彼氏に他人や周りからの危険から守ってもらうのが普通です。

あやみ
あやみ
男性よりも断然弱い彼女を守ってくれない彼氏なんて、彼氏じゃないです。
逆にそんな彼氏は不要です!

別れるタイミング5:四六時中彼氏のことを考えなきゃいけない、義務感に駆られたら

好きだから付き合っているのかもしれませんが、四六時中彼氏のことで時間が潰れてしまっている場合は、別れを考えるべきです。

彼氏の前に自分の生活ができなくなってしまうからです。

ましてや、仕事にも支障が出てしまうようであれば、一刻も早く別れの決断を!

彼女のことを尊重できない、彼女のことを考えられない、束縛がひどく怖い彼氏は、早めに別れを決断しないと、あなたが滅びてしまいます。

あやみ
あやみ
束縛が強かった彼氏と付き合っていた時、連絡がきたらすぐに返信しないと怒る、なにしているか逐一報告、寝る前3hrの電話は絶対のときは、本当に彼氏以外なにも出来なかったです。
おかげで、友達も少なくなりましたし、正常な判断もできなくてズルズルと付き合ってしまい、ムダな時間を過ごしました。

別れるタイミング6:お金を取られたら

生活していく上で、お金って大事ですよね。

もし、彼氏にお金を取られるようなことがあったら、すぐに別れを決断してください。

彼氏がその場しのぎで生活している場合や、ギャンブルや女に明け暮れている可能性が高いです。

あなたにも生活があるのに、自分の都合でお金を取る彼氏に、いい人は居ません。

お金の貸し借りは、絶対やめてくださいね。

もし貸してしまったら、返ってこないと諦めて、わかれてください。

彼氏が「怖い」なら、どれだけ好きでも別れを決断して!

彼氏、怖い、特徴

久しぶりにできた彼氏で、大好きな彼氏、たまに「怖いな」と感じる程度だし、私の気のせいかもしれない…

だから、別れるのなんてまだ早い!と思っているそこのあなた!

ダメですよ。先ほど紹介した「怖い彼氏と別れるタイミング」に該当するなら、別れてください。

というか、別れなかったら、あなたがどんどん怖い彼氏から離れられなくなって、不幸になりますよ。

普通は、か弱い彼女のことを、言葉や力で威嚇したり、力任せに怒ったりなんてしません。

なにがあっても、どんなことがあってもです。

怖い彼氏と一緒に居るということは、あなたに危害が加わるリスクがあります。

正常な判断ができるうちに、彼氏と別れてくださいね。

それがあなたの最大の自己防衛です。

結局、自分大好きであなたは都合が良い道具

彼氏、怖い、特徴

男尊女卑の考え方を持っていたり、人を見下すような人は、結局、自分のことが大好きで、自分が1番でなきゃ嫌なんです。

そのため、自分が1番である優越感を感じるために、あなたが存在していると彼氏が勘違いしているようなものです。

「こんなやつと付き合ってあげている俺優しい」「俺が居なきゃこいつはなんもできない」などと思われています。

そのため、彼氏からすると自分を映えさせてくれるのが彼女で、彼氏にとって彼女といることで自尊心や承認欲求を満たしてくれたり、優越感に浸ることができます。

いわゆる彼氏にとって彼女は、自分の存在を満たしてくれる都合がいい道具でしかありません。

彼女の気持ちなどは一切関係なく、自分の気持ちが満たされればいいのです。

だから、彼女を威嚇したり、罵声を浴びせる、DV、モラハラができるんです。

すなわち、あなたがいくら彼氏のことが好きでも、あなたは一切彼氏から愛されていない、都合のいい女ということです。

あやみ
あやみ
こんな彼氏と付き合っていても時間の無駄です。
早くわかれてください。

怖い彼氏と別れ話をする時の注意点

彼氏、怖い、特徴

ただでさえ怖いのに、別れ話をするとなると、恐怖でしかないですよね。

絶対別れ話がこじれてしまう…なんて、容易に想像できてしまいますよね。

でも、意を決して別れないとこのままズルズルと付き合い続けることになってしまうのは、あなたにとってリスクが大きすぎます。

時には、周りに頼ったり、助けてもらったりしてくださいね。

ここでは、怖い彼氏と別れる時の注意点を紹介しておきます。

怖い彼氏と別れる時の注意点

  1. 2人きりで会わないこと
  2. 別れ話でこじれることは覚悟すること
  3. 別れ話をした後は、LINEも電話も全て反応しないこと
  4. 脅されても、動じないこと
  5. いつでも警察や周りに助けを求められる準備しておくこと

以上、5つを注意してくださいね。

別れ話で相手の本当の本性が見えたりします。

2人きりの場で別れ話をしたりするのは完全にNGです。

なんと言われようとも、絶対に周りの目がある場で別れ話をしてくださいね。

また、別れ話は彼氏にとって都合が悪い話なので、なんとしてでも別れないように脅してきたりすることもあります。

脅されても動じず、別れ話をした後はLINEや電話などに応じることもやめましょう。

もし何かあったら、すぐに助けを求めてくださいね。

怖い彼氏と別れて、素敵な彼氏を見つけよう!

彼氏、怖い、特徴

怖いDV、モラハラ彼氏と別れても、普段出会いなんてないし、どうやって次の彼氏や素敵な人を見つけたらいいの?

という不安ってありますよね。

近年では、街コンやマッチングアプリ、婚活パーティー、合コンなど、ひと昔前に比べ、出会いの場がかなり増えてきています。

そのため、出会う機会が増え、さまざまな人に出会うことができますよ。

もちろん、次の彼氏は、結婚する気がある人!という人や、とりあえずいろいろな人と出会ってみたい!という人など、さまざまだと思います。

ここからは、異性と出会える場所を紹介していきます。

たくさんの異性と出会えば出会うほど、

  • 良い人に出会える可能性が高まる
  • 自分の理想の相手像や結婚感が磨かれる
  • 恋愛経験値を積むことができ、自分磨きに繋がる

こういったメリットがあります。

代表的な出会いの場を、まとめると以下の通りです。

 出会いの数婚活の真剣度探しやすさコスト
婚活サイト
婚活パーティー
結婚相談所
街コン
職場
友達の紹介
習い事
サークル
合コン
バー/居酒屋

ここでは、普通に生活している中で、出会いがない!と感じている方だったり、普段出会えないような人と出会いたいと思っている方向けに、

マッチングアプリ、街コン、婚活パーティー、結婚相談所をそれぞれ紹介していきます。

【アラサー婚活】出会う方法10選!とにかく出会って運命の人見つけ出せ婚活の第一歩は、異性と出会うことから始まります。では、異性とどこで出会えるのか、出会う方法を10つ紹介しています。婚活サイト・婚活アプリ、婚活パーティー、結婚相談所が出会いの主流になっています。出会いがないと嘆いているなら、行動してみてくださいね。...

とにかくいろいろな人と出会いたいなら…マッチングアプリ

やっぱり、出会いの数にはかなわないのが「マッチングアプリ」です。

今では、会員数が数万人以上いるサイトが多くあります。

一度に数万人と出会えると考えると、すごい数ですよね。

もちろん、全員と出会えるわけではなく、こちらの条件に合った人を探していく形になります。

気になった人には、”いいね”を送れる機能がありますが、相手もあなたのことを”いいね”と思われないと、マッチングしないのが、婚活サイト・婚活アプリの特徴です。

また、簡単に出会えることから、ヤリモク・既婚者も多いです。

しかも、簡単に出会える分、顔で判断されるので、かわいい・美人さんなど顔に自信がある人が集まり、たくさん出会えますが、

その逆の場合、全然出会えない…なんてことも…。

たくさん出会える分、注意が必要です。

とにかくさまざまな人と出会いたいなら…イククル

彼氏、怖い、特徴

イククルとは…国内最大級の規模で、会員数は国内最大級の1500万人以上の人気なマッチングサービスです。

2000年から運営の老舗の出会いサービスで、マッチングアプリにはない「掲示板機能」で誰にもバレずに、匿名なのdえ、気軽に投稿でき、さまざまな人と出会うことができます。

女性は完全無料で、メールアドレスも完全非公開なので、

「マッチングサービスってなんか怖い…」と思っている方も安心して利用できますよ。

国内最大級1500万人以上が利用しているマッチングサービス

【イククル】公式サイトはこちら

アプリダウンロードの場合は、こちらから

友達探しや一緒にご飯に行ける相手を探したいなら…Ciel

彼氏、怖い、特徴

Cielとは…恋愛、結婚、友達、食事、経験、5つの目的別に相手を探せるマッチングアプリです

恋愛、友達等の目的を選んだ後に、お金に関するスタンス(主に2人で会っているときの各種費用の分担方針)を選択でき、相手の経済面や姿勢を事前にチェックできるので、経済的に余裕がない方でも、安心ですね。

また、女性と25歳以下の男性は、無料(25歳以上の男性は月額1,500円)で、気軽に利用できる価格になっています。

\女性と25歳以下の男性は無料!目的別に相手を探せるマッチングアプリ

【Ciel】公式サイトはこちら

近場で出会いを探してるなら…CROSS ME

彼氏、怖い、特徴

CROSS ME」とは…テレビ(NEWS23など)でも紹介された、すれ違いを恋のきっかけにする、最新のマッチングアプリです。

いつ、どのあたりで、何回目にすれ違ったかが表示されるので、あなたの生活圏で出会うことができますよ。

ガチすぎず、良い人がいるご近所のマッチングアプリ、通勤通学がちょっと楽しくなるかもしれませんよ。

NEWS23で紹介された、すれ違いを恋のきっかけにするマッチングアプリ

【CROSS ME】公式サイトはこちら

真剣な出会いを探しているなら…youbride(ユーブライド)

彼氏、怖い、特徴

youbride(ユーブライド)とは…実績20年以上&会員190万人以上の日本最大級の婚活サービスで、「婚活」でストア常に上位にランクインしているマッチングアプリです。

結婚支援事業大手のIBJグループが運営しているため安全・安心です。

会員登録は無料で、有料プランは圧倒的にリーズナブルな価格設定なので、気軽に利用でき、

真剣だからこその豊富な検索条件(年収や子どもの希望など)が揃っています。

実績20年以上&会員190万人以上の日本最大級の婚活サービス

【youbride】公式サイトはこちら

気軽に友達探しから始めたいなら…街コン

街コンは、一度に複数の異性と出会えるので、効率的に運命の人に出会える可能性が高いです。

また、ネット上での出会いではなく、初対面で会えるので、相手の顔はもちろん、しゃべり方やその人の雰囲気を感じることができます。

だいたいの街コンは、2人1組で友人と参加するタイプが多いですが、最近はおひとり様限定街コンも豊富になっています。

街コンは、真剣な出会いを求めるというより、友達を増やしたりという、少しフランクな印象です。

そのため、真剣な出会いを求めている場合は、ちょっと違うと思うかもしれません。

あやみ
あやみ
私も街コンで出会った人は、だいたいその場限り、もしくは友達になったくらいで、真剣に出会いを求めている人は少なかったです。

ただ、やっぱり出会いの数が、1回の参加で限られてしまう、真剣な出会いを求めている人が少ないのが難点です。

20代で同世代と出会いたいなら…20’s party

彼氏、怖い、特徴

20’s partyは、男女20代限定なので、若い層の婚活・恋活を応援してくれている街コンサイトです。

男性は、20代中心のハイステイタスな男性ばかりで、初めての参加、1人参加の方が8割を占めているため、初めての方でも安心です。

また、パーティー運営14年以上実績の会社がプロデュースしてくれているため、安心、安全、集客も安定しています。

\男女20代限定街コン!

【20’s party】公式サイトはこちら

さまざまな街コンに参加したいなら…街コンALICE

彼氏、怖い、特徴街コンALICEは、東京・大阪・名古屋・福岡・仙台・札幌 等の全国各地30都道府県で年間6,000回以上、街コンを開催しているサイトです。

「20歳〜26歳の20代限定ベント」「アニメ、マンガ好き限定のアニメコン」「公務員、大手企業に勤めている男性限定イベント」「1名参加限定イベント」など

年齢や趣味を絞った街コン・婚活パーティーを全国各地で毎週、定期的に開催されているため、

趣味に合った人と出会えたり、条件に合った人と効率的に出会うことができますよ。

\年間6,000回以上街コンを全国で開催中!

【街コンALICE】公式サイトはこちら

少し真剣な出会いを求めてるなら…婚活パーティー

婚活パーティーは、一度に複数の異性と出会えるので、効率的に運命の人に出会える可能性が高いです。

また、マッチングアプリ、街コンよりも、真剣に出会いを求めて参加している方も多いです。

ネット上での出会いではなく、初対面で会えるので、相手の顔はもちろん、しゃべり方やその人の雰囲気を感じることができます。

だいたいの婚活パーティーは、1対1で話す時間が設けられているので、話してみて、判断することができます。

婚活サイト・婚活アプリの場合は、会ってみたらなんか違った…となりがちですが、婚活パーティーの場合は、そもそも対面で出会うので、そんな心配は無用です。

また、婚活パーティーは、パーティー会場に行ける地域に住んでいるので、だいたい似たような地域に住んでいる相手と出会うことができますよ。

ただ、やっぱり出会いの数が、1回の参加で限られてしまうのが難点です。

さらに、相手に求める条件に合った人が、そのパーティーに参加していない可能性も高いです。

有名どころで勝負したいなら…PARTY☆PARTY

彼氏、怖い、特徴

ARTY☆PARTYとは…月間動員数60,000名以上、月間カップリング数 8,000組以上、満席率平均85%以上の業界のリーディングカンパニーです。

パーティー会場は、駅から徒歩1〜3分以内とアクセスも抜群で、

婚活専用の自社会場 で「話しやすさ」をコンセプトに作られた個室空間で会話が弾む工夫がされています。

同年代限定」「スポーツ好き」など、さまざまな条件のパーティーで毎月100種類以上のパーティーを開催しています!

他にも300名規模の「運動会コン」「謎解きコン」「BBQ」などイベント系も開催しており、

参加者の男女比率は、±2〜3名以内でのパーティー開催が徹底されており、

友達から真剣な出会いまで、幅広い出会いを求めることができますよ。

\月間動員数60,000名以上、日本最大級の婚活パーティー

【PARTY☆PARTY】公式サイトはこちら

30代~40代中心の大人の婚活パーティーなら…OTOCON(おとコン)

彼氏、怖い、特徴

OTOCON(おとコン)とは…成婚率No.1の結婚相談所「パートナーエージェント」が運営している婚活パーティーです。

成婚率No.1のパートナーエージェントだからこそできる 成婚率にコミットした大人の婚活パーティーです。

2013年から、のべ開催数“8万回”、参加者数“90万人”を突破しており、 本当に結婚したい独身男女のための婚活パーティーです。

成婚率No.1の結婚相談所が運営している30~40代が中心のおとなの婚活パーティー

【OTOCON】公式サイトはこちら

真剣に結婚相手を探しているなら…結婚相談所

結婚相談所は、まさに結婚を真剣にしたい人しか居ません。

お金もかかるので、遊び半分、ヤリモク、既婚者が居ないのは確実です。

結婚相談所の中には、入会時に収入証明書や独身証明を行っている所もあります。

そのため、婚活サイト・婚活アプリや婚活パーティーでは、収入や仕事を偽れますが、

結婚相談所では偽れないので、その分信用できるサービスといえます。

しかし、結婚相談所の場合、あなたの条件に合いそうな人を、担当の方が選んで、紹介されるので、

出会いの数は、マッチングアプリや婚活パーティーにはどうしても負けてしまいます。

しかし、具体的に理想の相手の条件が決まっているのであれば、条件に合わない人は紹介されないので、

効率的に条件に合った人に出会えるというメリットもあります。

アラサーで、一刻も早く結婚したい人に、結婚相談所はオススメです。

初めて結婚相談所を考えているなら…Bridalチューリップ

彼氏、怖い、特徴

Bridalチューリップは、Facebookページの結婚相談所カテゴリでは1位のいいね数を獲得した、入会後のサポートが手厚い結婚相談所です。

同世代の専門カウンセラーによるサポート体制で、入会後の活動を重視し、支援してくれます。

そのため、初めての方でも安心して利用できますよ。

10日間のお試し会員制度があり、10日間4,320円で利用することができます。

利用を検討している方は、まずはお試しから始めてみては?

\Facebookページの結婚相談所カテゴリでは1位!10日間のお試し可能!

【Bridalチューリップ公式サイトはこちら

ハイステイタスな男性と出会いたいなら…Fusion Bridal

彼氏、怖い、特徴

Fusion Bridalは、入会金20,000円〜、月会費3,000円〜と低コストで利用可能で、

登録会員数&成婚退会数No.1の日本結婚相談所連盟の加盟店に加入しているので安心・安全です。

さらに、総勢9名のカウンセラーがサポートしてくれます。

\30代40代の年収600万円以上のハイステイタス専門の結婚相談所

【Fusion Bridal】公式サイトはこちら

彼氏ができないままアラサー突入で焦りが…!彼氏を作り、生涯ぼっちから脱却する方法気づいたら彼氏ができないままアラサーになってしまった…。結婚したいのに、どんどん歳だけ取っていって、焦りが募るばかり…。焦り過ぎても空回りするので、この記事では、彼氏ができないアラサー女子の特徴、モテる方法、彼氏を作る方法を解説しています。...

【元こじらせ女子が語る】彼氏が怖い!DVモラハラ男の特徴と別れを決断すべきタイミング!まとめ

彼氏が怖いと感じたら、それはDV、モラハラの可能性が高いです。

DV、モラハラ彼氏かも…と思ったら、彼氏を注意深く観察し、

ヤバいと思ったらすぐに逃げてくださいね。

一緒に居ればいるほど、あなたにとってリスクしかありません。

精神的に参ってしまうと正常な判断ができないので、正常な判断ができるうちに、そんな彼氏とは別れてくださいね。