こんにちは、アラサー自称バリキャリのプレママAyamiです。
今回は、お金がない貧乏彼氏とこれからも付き合っていくべきか、別れるべきか、迷っている場合について紹介していきます。
「お金が無くても、愛があればなんでも乗り越えられる!」
10代の頃は、これを信じてやまなかったかもしれませんが、
現実が見えてくる20代。お金がない貧乏彼氏と付き合い続けていいか悩みますよね。
しかも、20代は、結婚を考え始める時期でもあります。
「今の彼氏と結婚したい!お金以外は完璧なのに…」
そうは思っていても、やっぱり気になるお金事情。
この記事では、別れた方が良い貧乏彼氏について紹介していくので、
貧乏彼氏と別れるべきか悩んでいる方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
お金がない貧乏彼氏の特徴
お金がない彼氏、なぜお金がないのか気になりますよね。
きちんと働いているのに、お金がない…、お金がないと彼女としは、不安と同時に疑問さえ抱いてしまいますよね。
ここでは、お金がない貧乏彼氏の特徴を紹介していきます。
お金がない理由が明確になれば、安心ですよね。
お金がない貧乏彼氏の特徴
- ギャンブル好き
- 仕事が続かない
- ヒモ気質
- 趣味にどんどんお金を使う
- お金にルーズ
- 借金をしている
- ただケチなだけ
それぞれ解説していきます。
お金がない彼氏の特徴1:ギャンブル好き
1つ目は、ギャンブルにお金を使っていて貧乏になっているパターンです。
彼氏はいつか大金持ちを夢見ているのでしょうが、ギャンブルは、プレイヤーが負けるようなシステムになっています。
そうでないと、パチンコにしろ競馬にしろ、経営も運営もできないからです。
それを理解せず、お給料を全部ギャンブルにつぎ込んでしまうなど、ギャンブルにお金をつぎ込む人に未来はないです。
ギャンブルにお金をかける人は衝動性が高く、たとえ大金を手に入れてもすぐに使ってしまいます。
お金がない彼氏の特徴2:仕事が続かない
仕事が続かないのも、貧乏彼氏の特徴の1つです。
彼氏が転職を繰り返すタイプの男性であれば、要注意です。
仕事をポンポンやめてしまう理由が「何となく飽きてきたから」とか「上司の意見が気に入らなくてケンカした」ということばかりであれば、ヤバイです。
結婚後あなたが体大変苦労する羽目になりますよ。
転職するとまた「新人」からのスタートになるので、給料が低い状態のままずっとお金がないままです。
お金がない彼氏の特徴3:ヒモ気質
ヒモ気質の男性とは、自分は仕事をせず彼女に養ってほしいと考えるタイプの男性です。
デート中に彼女に甘えた発言をする彼氏には要注意です。
また、「おごって」や「生活費がないから貸してくれる?」という発言が見られる場合は、ヒモ気質である可能性が高いです。
男性は、大好きな彼女にカッコ悪いところなんて見せたがらないものです。
ましてや、お金がないなんて、とってもカッコ悪いことですからね、
お金がない彼氏の特徴4:趣味にどんどんお金を使う
趣味にどんどんお金を使って、お金がない男性もいます。
趣味によりますが、お金がかかる趣味も多いです。
例えば、バイクやガジェット関連はお金がいくらあっても追いつかないほどです。
気になるものがあれば、どんどんお金を使ってしまいますが、
これらの趣味を持っているからといって必ずしも貧乏とは限りません。
度を越えて、趣味にお金を費やしてしまっている貧乏彼氏は、ちょっと考えものですよね。
お金がない彼氏の特徴5:お金にルーズ
貧乏だからといって、すぐ「お金を貸して」と人からお金尾を借りる人も居ますよね。
貸したお金も少しずつしか返ってこなかったりと、
お金にルーズな人は自分でルーズだと気づかないと直りません。
あなたのお金がいつの間にかどんどん彼氏に費やしていくことになりますよ。

お金がない彼氏の特徴6:借金をしている
奨学金、ローン以外の借金が多い人は、要注意です。
借金の使い道にもよりますが、借金をしないといけない場面は普通に生活を送っていると少ないです。
とくにリボ払いがクセになっている貧乏彼氏は、身の丈にあわない生活を送っている可能性が高いです。
しかし、自分から借金があると告白する彼氏は少なく、しばらく付き合ってから発覚することが多いです。

お金がない彼氏の特徴7:ただケチなだけ
きちんと仕事をして給料をもらっているのに、お金がないと繰り返す場合は、「彼女とのデートにお金をかけたくない」という気持ちの表われかも…。
自分の生活面に対してもお金を使わずに、貯金に回したいと考える男性は、デートでもお金を渋る場面が多いです。
単にケチな彼氏は、いくらお金を稼いだとしても「お金がない」と言います。
貯金にお金を回しているので、手元にお金が残っていない、
もしくは、お金を使う価値がないと思われているのかも…。

お金がない貧乏彼氏と付き合い続けるには、あなたも我慢が必要!
実際、お金がない貧乏彼氏と付き合い続けるのは、大変です。
ここでは、お金がないことで起こる弊害、困りごとを紹介していきますね。
お金がない彼氏あるある1:いつもお金ばかり気にして楽しめない
彼氏が貧乏だとデートにかかる金額が気になって思いっきりデートを楽しめません。
限られた予算の中で、工夫することを楽しめる人ならいいですが、
残金を気にしながらのデートは、キツイですよね。
1円単位でワリカンすることもあるでしょうし、お金のことでケンカすることも多くなります。
そんな時、とてもみじめになりますよ。

お金がない彼氏あるある2:彼氏の心に余裕がなくなり、喧嘩が増える
貧乏彼氏は常にお金のことを考えなくてはいけないので、彼氏の心に余裕がなくなってきます。
生活するだけで精一杯だと、あなたに優しくすることすら難しいです。
こうなると、お金のことだけでなく、他の事でもケンカが増えるようになります。
また、あなたも彼氏の貧乏性で嫌な部分に目が行きがちになってしまいます。

出掛けたくなっても、我慢我慢でストレスになって、彼氏とケンカが増えました。
お金がない彼氏あるある3:Xmasなどイベントが楽しめない
Xmasや誕生日といったイベントも、彼氏が貧乏だと楽しめません。
プレゼントもディナーもなしが当たり前なんてことも…。
あなたがささやかでもいいからイベントを楽しみたいと思っても、男性の場合イベントを重視しない人が多いので、
貧乏をダシに避けられることも多いです。
友達や周りと比べて自分が惨めに感じなければ問題ないですが、イベントなしはキツイものがありますよね。
貧乏彼氏、理解はしているけど、愛されてない、大切にされていない…?と思ってしまうのもしょうがないですよね。
お金がない彼氏あるある4:せっかくの長期休暇も楽しめない
彼氏が貧乏だと、もちろん旅行や遠出もできないので、せっかくの長期休暇でも、普段通りとなってしまいます。
普段通りはもったいない!と、あなたが彼氏の分のお金を出して旅行や遠出するとしても、今度はあなたが貧乏まっしぐらです。
じゃあ、別々に過ごそうとなると、今後は付き合っている意味があるのか…と考えるようになります。
せっかくの長期休暇も楽しめず、無駄に過ごすことになると、別れもよぎってしまいますよね。
お金がない彼氏あるある5:結婚が考えられない
いくら彼氏のことが好きでも、貧乏だと日々の生活が気になって結婚できませんよね。
この人と結婚してきちんと生活できるの?と不安になるからです。
ましてや、結婚したての新婚のときは、両家顔合わせから結婚式、ハネムーンなど、お金がかかるイベントが盛りだくさんです。
なのに、お金がないから考えられず、あきらめざるを得ないとなってしまったり…。
彼氏の生活を支えてあげられるほど、あなたが稼いでいるなら話は別ですが、
ほとんどの人は、自分の生活でいっぱいいっぱいなはず。
そうなってくると、結婚をためらってしまいますよね。
お金がない彼氏あるある6:見た目がダサくなる
彼氏が貧乏だと、ファッションや見た目にお金をかけられません。
いつ買ったかわからない毛玉だらけのトレーナーや破けたジーパンといった、見た目からわかる貧乏くさいスタイルでデートに来られたら…がっかりですよね。
そうでなくても、最新アイテムは買えないので、見た目は徐々に貧乏臭く、ダサくなっていきます。
もちろん、髪の毛を切ったり、整えることも少なくなります。
これだと、一緒に歩くのも恥ずかしくなりますよね。


まだ待って!お金がなくても別れないほうがいい彼氏の特徴
貧乏だからといって、すぐに別れるのではなく、様子を見たり、逆に別れないほうがいい貧乏彼氏もいます。
そんなお金がない貧乏彼氏でも別れないほうがいい彼氏の特徴を紹介していきます。
お金が無くても別れないほうがいい彼氏の特徴
- まだ学生でこれかれ就職する
- 真面目に働いているが、給料が少ないだけ
- 夢や目標を追いかけ、努力している
- 先行投資をしていて、一時的にお金がないだけ
それぞれ解説していきます。
お金が無くても問題ゼロな彼氏1:まだ学生でこれかれ就職する
学生で就職をしていない貧乏彼氏なら、まだ別れないほうが良いです。
学生時代は学業に打ち込み、就職してからどんどんお金を稼ぐ人もたくさん居ます。
まだ社会に出ていない状態で「貧乏」と切り捨てるのはもったいないです。
お金が無くても問題ゼロな彼氏2:真面目に働いているが、給料が少ないだけ
仕事は真面目にしているのものの、ブラック企業に勤めていたり、そもそも給料が比較的低い業界で働いていたりど、
そんな理由で、別れるのは、彼氏が可哀そうです、
ですが、このままでもお金がなく貧乏彼氏のままなので、給料が高い仕事・会社へ転職をしてもらうよう交渉してみましょう。
もちろん、あなたもサポートしてあげてくださいね。
お金が無くても問題ゼロな彼氏3:夢や目標を追いかけ、努力している
お金がない状況を変えるために「今頑張っている男性」は、今別れる必要はなく、信じて付き合ってもいいです。
物事に対して、努力家で誠実な男性は、仕事や自分の将来だけでなくきちんと彼女との将来まで考えてくれている人が多いです。
将来に向かって努力している男性ならなおさらいいです。
将来彼氏が成功した時にそばにいる自分の姿を信じて、このまま彼氏を見守っていてもいいのではないでしょうか。
お金が無くても問題ゼロな彼氏4:先行投資をしていて、一時的にお金がないだけ
こちらは、特別ですが、会社を経営している彼氏なら、一時的に貧乏な場合はあります。
他には奨学金の返済でお金がないなど。
このように先行投資を行い貧乏な彼氏は、今別れる必要はないです。
将来お金を稼げるように、先にお金を払っているだけなので、このまま貧乏が続くとは考えにくいです。

正直、お金がない貧乏彼氏の金銭事情の改善が見込めないなら、別れるべき。
率直に言うと、貧乏彼氏の金銭事情が改善する見込みがないなら、別れた方がいいです。
というか、どんなに好きでも別れるのが時間の問題だからです。
デートが楽しくない、一緒に居ても楽しくない、お金ないから我慢することが多い、好きなことできない…
じゃあ、一緒にいる必要ある?付き合ってる必要ある?
となってきます。
どんなに好きでも、好きという感情は時間と共に薄れていき、嫌な部分にどうしても目がいってしまうようになります。
そして、最終的には、「なんでお金もない、魅力もない、こんな人を私好きだったんだろう」って思うようになってしまいます。
今、彼氏にお金がなくて悩んでいるあなた、最初は「お金じゃない!」と思っていてもだんだん嫌気がさしてきていませんか?
まだ好きであれば、無理に別れる必要はありせんが、
納得できない、我慢できないのであれば、徐々に彼氏と会ったり連絡の頻度を減らし、フェードアウトの準備を始めていきましょうね。

一緒に居てもつまらない、出かけると彼氏の分までお金を支払わなきゃいけない…はぁ…となって、どんどん気持ちが冷めていきました。

お金がない貧乏彼氏とおさらば!新しい出会いを求めにいこう!
彼氏とは別れて、あなたも次に進みましょう。
これまでできなかったことに時間を使ったりするのもアリですし、
新しい出会いを求めに行くのもアリです。
彼氏が居ると、どうしても行動が制限され、視野が狭くなっていることが多いです。
そのため、心機一転新たな場に出向くことで、開放感を感じたり、
さまざまな人に出会うことで、視野を広く持つことができますよ。
「さまざまな人と出会いたい!」、「次は結婚を見据えられる人と付き合いたい!」、「早く次の恋をしたい!」そんな方は、
例えば、マッチングアプリだったり、街コン、合コン、
結婚を意識しているなら婚活パーティー、結婚相談所など、出会えるサービスを使ってみてはいかがでしょうか。
普通に生活していたら、出会えないような人と出会うことができますよ。
新しい出会いを求めている方向けに、出会う場についてそれぞれ解説していきます。

とにかくいろいろな人と出会いたいなら…マッチングアプリ
やっぱり、出会いの数にはかなわないのが「マッチングアプリ」です。
今では、会員数が数万人以上いるサイトが多くあります。
一度に数万人と出会えると考えると、すごい数ですよね。
もちろん、全員と出会えるわけではなく、こちらの条件に合った人を探していく形になります。
気になった人には、”いいね”を送れる機能がありますが、相手もあなたのことを”いいね”と思われないと、マッチングしないのが、婚活サイト・婚活アプリの特徴です。
また、簡単に出会えることから、ヤリモク・既婚者も多いです。
しかも、簡単に出会える分、顔で判断されるので、かわいい・美人さんなど顔に自信がある人が集まり、たくさん出会えますが、
その逆の場合、全然出会えない…なんてことも…。
たくさん出会える分、注意が必要です。
とにかくさまざまな人と出会いたいなら…イククル
イククルとは…国内最大級の規模で、会員数は国内最大級の1500万人以上の人気なマッチングサービスです。
2000年から運営の老舗の出会いサービスで、マッチングアプリにはない「掲示板機能」で誰にもバレずに、匿名なのdえ、気軽に投稿でき、さまざまな人と出会うことができます。
女性は完全無料で、メールアドレスも完全非公開なので、
「マッチングサービスってなんか怖い…」と思っている方も安心して利用できますよ。
\国内最大級1500万人以上が利用しているマッチングサービス/
アプリダウンロードの場合は、こちらから
友達探しや一緒にご飯に行ける相手を探したいなら…Ciel
Cielとは…恋愛、結婚、友達、食事、経験、5つの目的別に相手を探せるマッチングアプリです
恋愛、友達等の目的を選んだ後に、お金に関するスタンス(主に2人で会っているときの各種費用の分担方針)を選択でき、相手の経済面や姿勢を事前にチェックできるので、経済的に余裕がない方でも、安心ですね。
また、女性と25歳以下の男性は、無料(25歳以上の男性は月額1,500円)で、気軽に利用できる価格になっています。
\女性と25歳以下の男性は無料!目的別に相手を探せるマッチングアプリ/
近場で出会いを探してるなら…CROSS ME
「CROSS ME」とは…テレビ(NEWS23など)でも紹介された、すれ違いを恋のきっかけにする、最新のマッチングアプリです。
いつ、どのあたりで、何回目にすれ違ったかが表示されるので、あなたの生活圏で出会うことができますよ。
ガチすぎず、良い人がいるご近所のマッチングアプリ、通勤通学がちょっと楽しくなるかもしれませんよ。
\NEWS23で紹介された、すれ違いを恋のきっかけにするマッチングアプリ/
真剣な出会いを探しているなら…youbride(ユーブライド)
youbride(ユーブライド)とは…実績20年以上&会員190万人以上の日本最大級の婚活サービスで、「婚活」でストア常に上位にランクインしているマッチングアプリです。
結婚支援事業大手のIBJグループが運営しているため安全・安心です。
会員登録は無料で、有料プランは圧倒的にリーズナブルな価格設定なので、気軽に利用でき、
真剣だからこその豊富な検索条件(年収や子どもの希望など)が揃っています。
\実績20年以上&会員190万人以上の日本最大級の婚活サービス/
気軽に友達探しから始めたいなら…街コン
街コンは、一度に複数の異性と出会えるので、効率的に運命の人に出会える可能性が高いです。
また、ネット上での出会いではなく、初対面で会えるので、相手の顔はもちろん、しゃべり方やその人の雰囲気を感じることができます。
だいたいの街コンは、2人1組で友人と参加するタイプが多いですが、最近はおひとり様限定街コンも豊富になっています。
街コンは、真剣な出会いを求めるというより、友達を増やしたりという、少しフランクな印象です。
そのため、真剣な出会いを求めている場合は、ちょっと違うと思うかもしれません。

ただ、やっぱり出会いの数が、1回の参加で限られてしまう、真剣な出会いを求めている人が少ないのが難点です。
20代で同世代と出会いたいなら…20’s party
20’s partyは、男女20代限定なので、若い層の婚活・恋活を応援してくれている街コンサイトです。
男性は、20代中心のハイステイタスな男性ばかりで、初めての参加、1人参加の方が8割を占めているため、初めての方でも安心です。
また、パーティー運営14年以上実績の会社がプロデュースしてくれているため、安心、安全、集客も安定しています。
\男女20代限定街コン!/
さまざまな街コンに参加したいなら…街コンALICE
街コンALICEは、東京・大阪・名古屋・福岡・仙台・札幌 等の全国各地30都道府県で年間6,000回以上、街コンを開催しているサイトです。
「20歳〜26歳の20代限定ベント」「アニメ、マンガ好き限定のアニメコン」「公務員、大手企業に勤めている男性限定イベント」「1名参加限定イベント」など
年齢や趣味を絞った街コン・婚活パーティーを全国各地で毎週、定期的に開催されているため、
趣味に合った人と出会えたり、条件に合った人と効率的に出会うことができますよ。
\年間6,000回以上街コンを全国で開催中!/
少し真剣な出会いを求めてるなら…婚活パーティー
婚活パーティーは、一度に複数の異性と出会えるので、効率的に運命の人に出会える可能性が高いです。
また、マッチングアプリ、街コンよりも、真剣に出会いを求めて参加している方も多いです。
ネット上での出会いではなく、初対面で会えるので、相手の顔はもちろん、しゃべり方やその人の雰囲気を感じることができます。
だいたいの婚活パーティーは、1対1で話す時間が設けられているので、話してみて、判断することができます。
婚活サイト・婚活アプリの場合は、会ってみたらなんか違った…となりがちですが、婚活パーティーの場合は、そもそも対面で出会うので、そんな心配は無用です。
また、婚活パーティーは、パーティー会場に行ける地域に住んでいるので、だいたい似たような地域に住んでいる相手と出会うことができますよ。
ただ、やっぱり出会いの数が、1回の参加で限られてしまうのが難点です。
さらに、相手に求める条件に合った人が、そのパーティーに参加していない可能性も高いです。
有名どころで勝負したいなら…PARTY☆PARTY
ARTY☆PARTYとは…月間動員数60,000名以上、月間カップリング数 8,000組以上、満席率平均85%以上の業界のリーディングカンパニーです。
パーティー会場は、駅から徒歩1〜3分以内とアクセスも抜群で、
婚活専用の自社会場 で「話しやすさ」をコンセプトに作られた個室空間で会話が弾む工夫がされています。
同年代限定」「スポーツ好き」など、さまざまな条件のパーティーで毎月100種類以上のパーティーを開催しています!
他にも300名規模の「運動会コン」「謎解きコン」「BBQ」などイベント系も開催しており、
参加者の男女比率は、±2〜3名以内でのパーティー開催が徹底されており、
友達から真剣な出会いまで、幅広い出会いを求めることができますよ。
\月間動員数60,000名以上、日本最大級の婚活パーティー/
30代~40代中心の大人の婚活パーティーなら…OTOCON(おとコン)
OTOCON(おとコン)とは…成婚率No.1の結婚相談所「パートナーエージェント」が運営している婚活パーティーです。
成婚率No.1のパートナーエージェントだからこそできる 成婚率にコミットした大人の婚活パーティーです。
2013年から、のべ開催数“8万回”、参加者数“90万人”を突破しており、 本当に結婚したい独身男女のための婚活パーティーです。
\成婚率No.1の結婚相談所が運営している30~40代が中心のおとなの婚活パーティー/
真剣に結婚相手を探しているなら…結婚相談所
結婚相談所は、まさに結婚を真剣にしたい人しか居ません。
お金もかかるので、遊び半分、ヤリモク、既婚者が居ないのは確実です。
結婚相談所の中には、入会時に収入証明書や独身証明を行っている所もあります。
そのため、婚活サイト・婚活アプリや婚活パーティーでは、収入や仕事を偽れますが、
結婚相談所では偽れないので、その分信用できるサービスといえます。
しかし、結婚相談所の場合、あなたの条件に合いそうな人を、担当の方が選んで、紹介されるので、
出会いの数は、マッチングアプリや婚活パーティーにはどうしても負けてしまいます。
しかし、具体的に理想の相手の条件が決まっているのであれば、条件に合わない人は紹介されないので、
効率的に条件に合った人に出会えるというメリットもあります。
アラサーで、一刻も早く結婚したい人に、結婚相談所はオススメです。
初めて結婚相談所を考えているなら…Bridalチューリップ
Bridalチューリップは、Facebookページの結婚相談所カテゴリでは1位のいいね数を獲得した、入会後のサポートが手厚い結婚相談所です。
同世代の専門カウンセラーによるサポート体制で、入会後の活動を重視し、支援してくれます。
そのため、初めての方でも安心して利用できますよ。
10日間のお試し会員制度があり、10日間4,320円で利用することができます。
利用を検討している方は、まずはお試しから始めてみては?
\Facebookページの結婚相談所カテゴリでは1位!10日間のお試し可能!/
ハイステイタスな男性と出会いたいなら…Fusion Bridal
Fusion Bridalは、入会金20,000円〜、月会費3,000円〜と低コストで利用可能で、
登録会員数&成婚退会数No.1の日本結婚相談所連盟の加盟店に加入しているので安心・安全です。
さらに、総勢9名のカウンセラーがサポートしてくれます。
\30代40代の年収600万円以上のハイステイタス専門の結婚相談所/

お金がない貧乏彼氏と別れるべき?結論、社会人でお金がないのは致命的!早めの決断を!まとめ
お金がない貧乏彼氏は、理由がある場合もありますが、ほとんどがお金にルーズだったり、ギャンブルや趣味に費やし過ぎている場合がほとんどです。
収入は、一般的なのに、使い方がおかしいのです。
お金がない貧乏彼氏と付き合っていても、デートやイベントも楽しめないですし、
なにかとケンカが増えていき、2人の関係も徐々に悪くなっていきます。
お金がなくてあなたばかり損したり、我慢したりすることが多いと感じるのようになり、あまり彼氏と会いたくないとなっているようであれば、もう末期です。
あなたが損する前に早めに別れを切り出しましょう。
貧乏彼氏と別れた後には、素敵な出会いがありますよ。
コメント