結婚する気はないかも!?彼氏の心理と見抜く方法とは?結論、言動を要チェック

婚活

こんにちは、アラサー自称バリキャリのプレママAyamiです。

今回は、結婚する気があるのか確かめたい方に向け、相手の心理と見抜く方法を紹介していきます。

付き合いが長くなってくると、自然と意識するのが、「結婚」。

もともと結婚を意識して付き合ったカップルも多いです。

しかし、時間が経つにつれ、気になってくるのが、「この人は私と結婚する気があるのか?」ということ。

このまま付き合っていても、結婚まで行きつかないのではないか。と不安になることもありますよね。

今回は、結婚する気があるのか確かめる方法やその時の相手の心理、見抜く方法を紹介していきます。

Contents
  1. 結婚する気はある?ない?結婚を意識している場合の言動をチェック
  2. 彼氏は結婚する気はある?ない?見抜く方法!
  3. 結婚までの踏ん切りがつかない…結婚する気がなく、結婚したくない男性の心理とは?
  4. 結婚する気がない彼氏と結婚したきっかけとは?
  5. 結婚する気がない彼氏と別れたきっかけとは?
  6. 結婚する気がない彼氏を、その気にさせるのは至難の業!
  7. 結婚する気がない彼氏と別れたら、次の彼氏ができるか不安…そんな方は、積極的に出会いを求めていこう!
  8. 結婚する気がない男性とはおさらば!たくさんの人と出会えるのはどこ…??
  9. 結婚する気がない男性とはおさらば!運命の相手に出会える可能性が高いのは?
  10. 結婚する気がない男性とはおさらば!真剣に婚活をしている人に出会える場所とは…?
  11. 結論、今出会いがないなら、確実に出会える場所で探すのが吉!
  12. 結婚する気はないかも!?相手の心理と見抜く方法とは?結論、言動を要チェック!まとめ
  1. 結婚する気はある?ない?結婚を意識している場合の言動をチェック
    1. チェック1:親や友人、会社の上司に紹介しようとしてくれる
    2. チェック2:年収や貯金など、お金を話をしている
    3. チェック3:子供や住まいなど結婚後の話をしている
  2. 彼氏は結婚する気はある?ない?見抜く方法!
    1. 結婚する気があるか見抜く方法1:将来の話をしてみる
      1. 結婚する気がある場合の反応
      2. 結婚する気がない場合の反応
    2. 結婚する気があるか見抜く方法2:「親に会わせたい」と言ってみる
      1. 結婚する気がある場合の反応
      2. 結婚する気がない場合の反応
    3. 結婚する気があるか見抜く方法3:「いつまでに結婚したい」と自分の意志を伝えてみる
      1. 結婚する気がある場合の反応
      2. 結婚する気がない場合の反応
  3. 結婚までの踏ん切りがつかない…結婚する気がなく、結婚したくない男性の心理とは?
    1. 結婚する気がない男性の心理1:「経済的な負担や責任」を負いたくない
    2. 結婚する気がない男性の心理2:お金や時間の「自由」を奪われたくない
    3. 結婚する気がない男性の心理3:今の仕事が優先で「仕事に専念したい」から
    4. 結婚する気がない男性の心理4:まだ「結婚適齢期ではない」から身を固めたくない
  4. 結婚する気がない彼氏と結婚したきっかけとは?
    1. 結婚する気がない彼氏の結婚のきっかけ1:彼の周りで結婚した人が増えた
    2. 結婚する気がない彼氏の結婚のきっかけ2:「結婚しないなら別れる」と伝えた
    3. 結婚する気がない彼氏の結婚のきっかけ3:親や子供など家族の事情が変わった
  5. 結婚する気がない彼氏と別れたきっかけとは?
    1. 結婚する気がない彼氏と別れたきっかけ1:年齢的にも付き合った期間的にも待ちくたびれた
    2. 結婚する気がない彼氏と別れたきっかけ2:自分にできることはやり尽くし、諦めがついた
    3. 結婚する気がない彼氏と別れたきっかけ3:付き合うのが無駄と感じるようになった
  6. 結婚する気がない彼氏を、その気にさせるのは至難の業!
  7. 結婚する気がない彼氏と別れたら、次の彼氏ができるか不安…そんな方は、積極的に出会いを求めていこう!
  8. 結婚する気がない男性とはおさらば!たくさんの人と出会えるのはどこ…??
    1. たくさん出会える方法 1位:婚活サイト・婚活アプリ
      1. とにかくさまざまな人と出会いたいなら…イククル
      2. 友達探しや一緒にご飯に行ける相手を探したいなら…Ciel
      3. 近場で出会いを探してるなら…CROSS ME
      4. 真剣な出会いを探しているなら…youbride(ユーブライド)
    2. たくさん出会える方法 2位:婚活パーティー
      1. 有名どころで勝負したいなら…PARTY☆PARTY
      2. 30代~40代中心の大人の婚活パーティーなら…OTOCON(おとコン)
    3. たくさん出会える方法 3位:結婚相談所
      1. 初めて結婚相談所を考えているなら…Bridalチューリップ
      2. ハイステイタスな男性と出会いたいなら…Fusion Bridal
  9. 結婚する気がない男性とはおさらば!運命の相手に出会える可能性が高いのは?
    1. 運命の相手に出会える出会う方法 1位:職場
    2. 運命の相手に出会える出会う方法 2位:友達の紹介
    3. 運命の相手に出会える出会う方法 3位:結婚相談所
  10. 結婚する気がない男性とはおさらば!真剣に婚活をしている人に出会える場所とは…?
    1. 真剣に婚活をしている異性に出会える出会う方法 1位:結婚相談所
    2. 真剣に婚活をしている異性に出会える出会う方法 2位:職場
    3. 真剣に婚活をしている異性に出会える出会う方法 3位:婚活パーティー
      1. 有名どころで勝負したいなら…PARTY☆PARTY
      2. 30代~40代中心の大人の婚活パーティーなら…OTOCON(おとコン)
  11. 結論、今出会いがないなら、確実に出会える場所で探すのが吉!
  12. 結婚する気はないかも!?相手の心理と見抜く方法とは?結論、言動を要チェック!まとめ

結婚する気はある?ない?結婚を意識している場合の言動をチェック

結婚、する気ない、彼氏、見抜く方法

結婚する気はあっても、まだ先を思っていたり、今は仕事が優先で、結婚を後回しに考えているケースだってあります。

まずは、彼の結婚への意識をリサーチしてみましょう。

以下のことを、本人に聞く、または、普段の言動からチェックしてみてくださいね。

結婚したいと思っていたら、下記のような言動をします。

結婚する気がある彼の言動

  1. 親や友人、会社の上司に紹介しようとしてくれる
  2. 年収や貯金など、お金を話をしている
  3. 子供や住まいなど結婚後の話をしている

交際を始めてから1年以上経っているのに、上記3つのうち、1つも話したことがないなら、現時点では「結婚する気がない」と考えるのが普通です。

では、それぞれ解説していきます。

チェック1:親や友人、会社の上司に紹介しようとしてくれる

親や上司など、大切な目上の方に紹介するのは、結婚報告の前振れです。

また、積極的に友人との飲みの場に連れていくなど、友人公認カップルであれば、結婚を考えている証拠です。

長く一緒に居る気がないのに、親や上司、友人など、自分が属しているコミュニティにわざわざ彼女を連れてきません。

好きだからこそ、長い目で見ているからこそ、自分が属しているコミュニティに紹介してくれるのです。

そのため、結婚する気はあると言えるでしょう。

チェック2:年収や貯金など、お金を話をしている

次は、「年収や貯金など、お金尾の話をしている」です。

年収や貯金などのお金の話は、センシティブな話題ですが、重要です。

なぜなら、結婚後の経済面、生活に直結してくるからです。

結婚後、どんな生活になるのか、結婚したときにかかる引っ越し代や結婚式、ハネムーンなどのお金はあるか、知りたいですよね。

ましてや、この先何十年も一緒に居る相手の事情は、お互い知りたいと思いますし、

お金の話はセンシティブなので、それだけ信頼・信用できる人としか話さないからです。

チェック3:子供や住まいなど結婚後の話をしている

最後は、「子供や住まいなど結婚後の話をしている」です。

子供は何人ほしい、一軒家に住みたいなど、結婚後の話を具体的にしている場合は、彼に結婚する気はあります。

ここで重要なのが、「具体的に」です。

子供は何人ほしい、一軒家に住みたいなどは、別に付き合ってない相手でも平気で言えるからです。

結婚する気がある場合は、具体的に彼女との生活をイメージしているため、

「子供は2人で、2歳差くらいでほしいね」や「一軒家だと、お互いの職場から近い所がいいけど、それだと高いから少し郊外で自然があって子供が育てやすい地域がいいかな」など、会話が具体的になります。

彼氏は結婚する気はある?ない?見抜く方法!

結婚、する気ない、彼氏、見抜く方法

では、これから彼に結婚する気はあるのかチェックしたいと思っている方向けに、

彼に以下3つを言ってみてください。

  1. 将来の話をしてみる
  2. 「親に合わせたい」と言ってみる
  3. 「いつまでに結婚したい」と自分の意志を伝えてみる

それぞれ、結婚する気がある場合の反応と結婚する気がない場合の反応を紹介していきます。

結婚する気があるか見抜く方法1:将来の話をしてみる

まずは、「将来の話」です。

ここでは、「子供は何人ほしい?子供が生まれたら、育児に専念したい」とか「私たちの家を買うとしたらどこに買う?」など、

少し具体的にし、結婚後の生活をイメージできるような質問をしてみましょう。

結婚する気がある場合の反応

結婚する気がある場合、彼も具体的にイメージしながら、回答してくれます。

例えば、「子供は何人ほしい?子供が生まれたら育児に専念したい」と彼女に聞かれたら、

「子供は2人ほしいな。それで、自分の兄弟は2歳差で一緒に遊んだりできて、小さい頃は楽しかったから、年齢は近い方がいいな。そうなると、育児は大変になるから専業主婦でも全然いいけど、その分生活は苦しくなっちゃうかも…。」

と具体的に回答してくれます。

質問に対して、自分の持っているイメージをきちんと伝えてくれる場合は、結婚する気がある反応です。

結婚する気がない場合の反応

逆に、結婚する気がない場合の反応は、基本的にあやふやに回答されます。

先ほどと、同じ質問の「子供は何人ほしい?子供が生まれたら育児に専念したい」と彼女に聞かれたら、

「んー、子供はいつかほしいね。いつ頃って言われたら困るけど、”いつか”は欲しいな」

こんな感じで、具体的に回答するというよりも、あやふやで、彼女の質問の回答を先延ばしにするような回答をします。

これは、彼女との結婚後、将来のイメージが全く持てていないため、具体的に回答ができず、あやふやになってしまっています。

この場合は、結婚する気がない、もしくは、結婚はまだまだ先という意志の表われです。

結婚する気があるか見抜く方法2:「親に会わせたい」と言ってみる

次に「親に合わせたい」と言ってみましょう。

これは、反応に差がかなり出ます。。。

結婚する気があれば、前向きな回答をしてくれそうですよね。

それでは、それぞれの反応を見てみましょう。

結婚する気がある場合の反応

結婚する気がある場合の反応は、先ほども言ったように「前向きな回答」をしてくれます。

例えば、「そうだね。親もどんな人と付き合っているのか心配だよね。一度、挨拶に行った方がいいね。いつ頃?服装は、スーツがいいかな?」

と、前向きな回答が来ます。

ただ、やっぱり親への挨拶はハードルが高いので、親に挨拶しなきゃと思いつつ、少し後ろ向きな回答をされる場合もあります。

ただ、将来を真剣に考えている場合は、最初は後ろ向きな反応をしても、前向きに検討してくれます。

結婚する気がない場合の反応

次に、結婚する気がない場合の反応は、「話題を変える」です。

「親に会わせたい」という彼女の要望を、めんどくさいと捉えるのが、結婚する気がない場合の反応です。

そのため、「えー、、、親に会うのはちょっと…。それはそうと…」と言ってすぐに話題を変えます。

結婚する気がないのに、親に会わなきゃいけないなんて、彼にとっては都合が悪いからです。

同じようにはぐらかされたりする場合も注意が必要です。

 

結婚する気があるか見抜く方法3:「いつまでに結婚したい」と自分の意志を伝えてみる

最後は、”「いつまでに結婚したい」と自分の意志を伝えてみる”です。

これも、彼にとってはプレッシャーになる言葉です。

なぜなら、リミットが決まるからです。

では、それぞれ結婚する気がある場合、ない場合の反応を見ていきましょう。

結婚する気がある場合の反応

結婚する気がある場合は、彼女が提示した”いつまで”をリミットとして考え、

具体的に計画を立てる素振りや同意をしてくれます。

例えば、「1年後までに結婚したい」と伝えた場合、両親への挨拶、婚姻届提出のタイミング、結婚式、ハネムーンなど、具体的に計画をし始めます。

もしくは、「そうだね、その頃には付き合って2年になるからね、年齢的にもそう考えるのが普通だよね。俺もそう考えてるよ。」など同意してくれます。

結婚する気がない場合の反応

結婚する気がない場合、こちらは回答になっていない回答をしてきます。

例えば「そうだね~」と話を流したり、話題を変えたり、

「1年後!?早くない?」と否定してきたりと…。

この場合、結婚する気はありません。

問題を先延ばしにする場合は、”居心地がいいから付き合っていたいけど、結婚する気は今はない”という意志の表われです。

この場合、いつか気が変わって結婚してくれるかも…と思いがちですが、そう上手くいかないのも現実です。

「いつか」という言葉で頑張って待ち続けるものの、年齢的な問題もあるので、待てなくなってしまうからです。

また、彼氏も「いつか」と言って結婚という責任を持たず、彼女を引き留めようとしているだけですよ。

あやみ
あやみ
まとめると、、、
結婚する気がある場合は、あなたの言動に対して前向きに真剣に考えてくれます。
しかし、結婚する気がない場合は、あなたの言動をめんどくさいと感じ、はぐらかしたり、スルーするなど、あやふやな対応をされます。

結婚までの踏ん切りがつかない…結婚する気がなく、結婚したくない男性の心理とは?

結婚、する気ない、彼氏、見抜く方法

結婚したくない男性が、結婚に積極的になれない理由はきちんとあります。

結婚は、これから長い人生ともに歩んでいくパートナーを決めるようなものです。

また、経済的にも支えなくてはいけない重圧から、結婚したくないと思ってしまう男性の心理があります。

結婚したくない男性の心理

  1. 「経済的な負担や責任」を負いたくない
  2. お金や時間の「自由」を奪われたくない
  3. 今の仕事が優先で「仕事に専念したい」から
  4. まだ「結婚適齢期ではない」から身を固めたくない

それぞれ解説していきます。

結婚する気がない男性の心理1:「経済的な負担や責任」を負いたくない

「自分の時間やお金を取られたくない」「奥さんにお金を渡したくない」という考えの男性は、独身を貫こうとします。

近年、「家族を養えるほどの収入がない」とお金の面で不安を持っている男性が増えています。

精神的にも、自分以外の人生の責任は背負えない、夫や父になる覚悟がないという方も居ます。

この場合、彼女も共働きの意志や家計をサポートする姿勢を見せ、彼の不安を取り除いてあげましょうね。

結婚する気がない男性の心理2:お金や時間の「自由」を奪われたくない

結婚に否定的な独身男性は、家族を持つと束縛されるイメージを持ちがちです。

既婚の同僚や友人、不仲の両親からの愚痴を真に受けて、「結婚は人生の墓場」とマイナスイメージを抱いているケースもあります。

結婚することで無駄な出費や、収入源のリスクが減り、暮らしが安定するケースもあることを伝えましょう。

結婚する気がない男性の心理3:今の仕事が優先で「仕事に専念したい」から

結婚自体にネガティブなイメージはないけど、転職や資格など仕事との兼ね合いによって、「今は結婚するタイミングじゃない」と考えている男性も居ます。

ここ数年のスキルアップなどを経たら、結婚を真剣に考えたいという場合もあります。

しかし、その時の相手が今付き合っている彼女であるかどうかはわかりません。。。

もし、今の彼と結婚したいなら待ってみるのもありですが、年齢的焦りもある中、待ち続けるのは相当な忍耐が必要です。。。

結婚する気がない男性の心理4:まだ「結婚適齢期ではない」から身を固めたくない

男子の平均初婚年齢は31歳で、「平均年齢を過ぎたら考えよう」という男性も少なくありません。

特に、都心部では晩婚化が進んでいるので、「男友達もまだ結婚してないから」となんとなく先送りする人も多いです。

周囲が結婚しだすと急に焦り出したり、意識が変わったりする可能性もあります。

あやみ
あやみ
こんなことを考えている彼は、結局自分のことしか考えておらず、あなたの気持ちを考えていない不誠実であり、あなたを尊重してくれない彼ということを忘れてはいけません。

あなたの気持ちを尊重、真剣に向き合ってくれている彼であれば、そもそも「結婚してくれない」とあなたが悩むことなんてないくらい、彼の意見や考えを明確に具体的に話してくれているはずです。

結婚する気がない彼氏と結婚したきっかけとは?

結婚、する気ない、彼氏、見抜く方法

では、結婚する気がなかった男性が、結婚したきっかけとなったものは、どんなものがあるのでしょうか。

それぞれ、紹介していきます。

結婚する気がない彼氏の結婚のきっかけ1:彼の周りで結婚した人が増えた

彼の友人も結婚する人が増え、「このままではいけない」と思い、結婚を真剣に考え始めたケースや、

「いつも遊んでいた友達が、結婚することになった」、「周りが結婚しだし、子供ができて幸せな様子をみて、結婚したくなった」

など、周りの人が結婚しだすと、結婚へのイメージが自然と湧いてきて、結婚したくなるようです。

特に、仲の良い友人が結婚し、幸せな結婚式に出席すると、「結婚っていいものだな」と感じ、

真剣に前向きに結婚を考えるようになります。

結婚する気がない彼氏の結婚のきっかけ2:「結婚しないなら別れる」と伝えた

長く付き合っているカップルの場合は、「結婚しないなら別れる」と伝え、彼のお尻を叩いて結婚したというケースもあります。

長年付き合っていた人が離れてしまう…そうなってしまうと、彼もこのままではいけない!と焦り始め、結婚を真剣に考え始めてくれます。

このように、結婚を迫るのであれば、交際期間は2年以上がオススメです。

長く付き合っていればいるほど、失った時の精神的ダメージが大きく、失いたくないと思うので、結婚を迫った時前向きに結婚を考えてくれる場合が多いです。

結婚する気がない彼氏の結婚のきっかけ3:親や子供など家族の事情が変わった

「親が病気になった」「子供ができた」など、家族の事情によって、結婚に至るケースも多いです。

例えば、父が他界し母一人になり、少しでも母を安心させたい気持ちから身を固め、結婚したというケースや

子供ができたから、結婚しないという選択肢がなくなったケースもあります。

親の面倒を見るために地元に変える、親や祖父母に自分が結婚する姿を見せたいなど、

細かい理由は人によって異なりますが、家族の状況の変化は結婚のきっかけになりうる大きな要因です。

こんな“彼女の行動”なら結婚を意識する!結婚したくない男性のホンネに迫ります
株式会社ネクストレベルのプレスリリース(2020年9月15日 16時10分)こんな“彼女の行動”なら結婚を意識する!結婚したくない男性のホンネに迫ります

結婚する気がない彼氏と別れたきっかけとは?

結婚、する気ない、彼氏、見抜く方法

では、逆に、結婚する気がない相手と別れたきっかけを紹介していきます。

結婚する気がない彼氏と別れたきっかけ1:年齢的にも付き合った期間的にも待ちくたびれた

もう30歳直前…、付き合って10年以上経つのに、一向に結婚の「け」の字もない…。

このまま、この人と付き合い続けても結婚できるの?と不安になった場合です。

やっぱり好きだから、できる限り待ち続けたけど、一向に変わらない彼の考え…。

このまま一生結婚してくれないんじゃないか、、、出口が見えないトンネルに何年も居るような感覚…。

これ以上、彼に私の人生を振り回されたくない、待ちくたびれた…。

という理由で、別れたというカップルが多いです。

結婚したくない彼と結婚したい彼女の我慢比べで、彼女が負け、別れたケースです。

結婚する気がない彼氏と別れたきっかけ2:自分にできることはやり尽くし、諦めがついた

彼が結婚を意識してくれるよう、結婚したい意志や結婚後の生活をイメージしてもらうため、お料理や掃除など家事を頑張ったり、

彼にとって、居心地のいい環境を作るなど、彼が好きで彼と結婚し、一生一緒に居続けたいと思い、頑張ってきたけど、

一向に変わらない彼の態度…。

いつの間にか、頑張っているのが私だけと気づき、それでも頑張ってみたものの、何やっても変わらない彼の結婚への態度…。

彼との結婚を夢見て頑張っていたのは、私だけ。もう、何をやっても彼は結婚への考えは変わらないんだろうな…と、諦めがついたのが、きっかけで別れるケースもありました。

一生懸命頑張っても報われず、最後は疲れてしまったケースです。

結婚する気がない彼氏と別れたきっかけ3:付き合うのが無駄と感じるようになった

好きで付き合っていたけど、結婚する気がない彼を目の当たりにし、付き合うのに疲れた、無駄と感じるようになってしまったのがきっかけで別れたケースもありました。

彼女は彼と結婚することを目標にしていたにも関わらず、彼は結婚する気はゼロ。

最初はそれでもよかったんですが、だんだん、「この人と付き合っても結婚など先を見据えられないのに、なんで付き合ってるんだろう。時間のムダ」と感じるようになってしまい、別れを選択することも…。

確かに、結婚を目標としているのに、結婚する気がない彼を付き合うのは、時間のムダですよね。

結婚する気がない彼氏を、その気にさせるのは至難の業!

結婚、する気ない、彼氏、見抜く方法

「彼と結婚したい」そう夢見る彼女は多いですが、結婚する気がない彼をその気にさせるのは、とっても難しいです。

なぜなら、人を気持ちを操ることはできないからです。

いつ彼があなたと結婚する気になるかなんて、わかりませんよね。

結婚したきっかけはあるものの、きっかけにしかすぎず、どのきっかけで、結婚する気になるか誰もわからないですし、

ずっと結婚する気が起きず、結婚する気がないままという場合だってあります。

あなたがどんなに頑張ろうと、彼の気持ちが変わる保障はありません。

実際、長年付き合った結婚する気がない彼と勇気を出して別れて、その1年後、別の人と結婚した友人も居ます。

その彼は、いまだに独身を貫いているようで、友人は「勇気を出してあの時別れてよかった」と言っていました。

あやみ
あやみ
そのまま、頑張っているうちに時間が過ぎていってしまい、後悔することも…。

本当に結婚したいなら、勇気を出して、別れるのも一つの手ですよ。

あやみ
あやみ
正直、相手に依存・固執していると、別れられませんが、結婚したいあなたの気持ちを尊重してくれない、考えてくれない不誠実な彼とは早めに別れた方がいいかもしれませんよ。

まだ別れたくないなら、別れる必要はなく、自分が納得するまで尽くしてみるのもアリです。

結婚する気がない彼氏と別れたら、次の彼氏ができるか不安…そんな方は、積極的に出会いを求めていこう!

結婚、する気ない、彼氏、見抜く方法

結婚する気がない彼と別れても、出会いがないし、結婚する気がある理想の相手にどうやったら出会えるの?

という不安ってありますよね。

近年では、街コンやマッチングアプリ、婚活パーティー、合コンなど、ひと昔前に比べ、出会いの場がかなり増えてきています。

そのため、出会う機会が増え、さまざまな人に出会うことができますよ。

もちろん、次の彼氏は、結婚する気がある人!という人や、とりあえずいろいろな人と出会ってみたい!という人など、さまざまだと思います。

ここからは、異性と出会える場所を紹介していきます。

たくさんの異性と出会えば出会うほど、

  • 良い人に出会える可能性が高まる
  • 自分の理想の相手像や結婚感が磨かれる
  • 恋愛経験値を積むことができ、自分磨きに繋がる

こういったメリットがあります。

代表的な出会いの場を、まとめると以下の通りです。

 出会いの数婚活の真剣度探しやすさコスト
婚活サイト[jinstar5.0 color=”#ffc32c” size=”16px”][jinstar5.0 color=”#ffc32c” size=”16px”][jinstar5.0 color=”#ffc32c” size=”16px”][jinstar3.0 color=”#ffc32c” size=”16px”]
婚活パーティー[jinstar5.0 color=”#ffc32c” size=”16px”][jinstar5.0 color=”#ffc32c” size=”16px”][jinstar5.0 color=”#ffc32c” size=”16px”][jinstar1.0 color=”#ffc32c” size=”16px”]
結婚相談所[jinstar5.0 color=”#ffc32c” size=”16px”][jinstar5.0 color=”#ffc32c” size=”16px”][jinstar5.0 color=”#ffc32c” size=”16px”][jinstar1.0 color=”#ffc32c” size=”16px”]
街コン[jinstar3.0 color=”#ffc32c” size=”16px”][jinstar1.0 color=”#ffc32c” size=”16px”][jinstar1.0 color=”#ffc32c” size=”16px”][jinstar1.0 color=”#ffc32c” size=”16px”]
職場[jinstar1.0 color=”#ffc32c” size=”16px”][jinstar3.0 color=”#ffc32c” size=”16px”][jinstar3.0 color=”#ffc32c” size=”16px”][jinstar5.0 color=”#ffc32c” size=”16px”]
友達の紹介[jinstar1.0 color=”#ffc32c” size=”16px”][jinstar5.0 color=”#ffc32c” size=”16px”][jinstar3.0 color=”#ffc32c” size=”16px”][jinstar5.0 color=”#ffc32c” size=”16px”]
習い事[jinstar1.0 color=”#ffc32c” size=”16px”][jinstar3.0 color=”#ffc32c” size=”16px”][jinstar3.0 color=”#ffc32c” size=”16px”][jinstar3.0 color=”#ffc32c” size=”16px”]
サークル[jinstar1.0 color=”#ffc32c” size=”16px”][jinstar3.0 color=”#ffc32c” size=”16px”][jinstar3.0 color=”#ffc32c” size=”16px”][jinstar3.0 color=”#ffc32c” size=”16px”]
合コン[jinstar1.0 color=”#ffc32c” size=”16px”][jinstar1.0 color=”#ffc32c” size=”16px”][jinstar1.0 color=”#ffc32c” size=”16px”][jinstar3.0 color=”#ffc32c” size=”16px”]
バー/居酒屋[jinstar1.0 color=”#ffc32c” size=”16px”][jinstar1.0 color=”#ffc32c” size=”16px”][jinstar1.0 color=”#ffc32c” size=”16px”][jinstar1.0 color=”#ffc32c” size=”16px”]

これでは、よくわからない方も多いと思うので、ランキング形式で、紹介していきます。

それぞれ、メリット・デメリットなど詳しく知りたい方は、下記の記事を参考にしてみてくださいね。

【アラサー婚活】出会う方法10選!とにかく出会って運命の人見つけ出せ
こんにちは、アラサー自称バリキャリのプレママAyamiです。 今回は、アラサーで婚活している方向けの出会いの場10選を紹介していきます。 婚活の第一歩は、まずは運命の相手と出会うことから始まります。 そんな運命の相手とは、どこで出会えるの?...

結婚する気がない男性とはおさらば!たくさんの人と出会えるのはどこ…??

結婚、する気ない、彼氏、見抜く方法

運命の相手に出会うためには、たくさんの異性に出会って運命の相手を探さないと始まりません。

そもそも、これまでの人生で運命の相手に出会えていないわけなので、そんなすぐに運命の相手と出会えるわけではありません。

ここでは、先ほど紹介した出会いの場の中で、たくさん異性に出会える順でランキングを作りました。

異性にたくさん出会える出会いの場ランキング

1婚活サイト・婚活アプリ[jinstar5.0 color=”#ffc32c” size=”16px”]
2婚活パーティー[jinstar4.0 color=”#ffc32c” size=”16px”]
3結婚相談所[jinstar4.0 color=”#ffc32c” size=”16px”]
4街コン[jinstar3.0 color=”#ffc32c” size=”16px”]
5職場[jinstar3.0 color=”#ffc32c” size=”16px”]
6サークル[jinstar2.0 color=”#ffc32c” size=”16px”]
7友達の紹介[jinstar1.0 color=”#ffc32c” size=”16px”]
8習い事[jinstar1.0 color=”#ffc32c” size=”16px”]
9合コン[jinstar1.0 color=”#ffc32c” size=”16px”]
10バー/居酒屋[jinstar1.0 color=”#ffc32c” size=”16px”]

ランキング1~3位までを詳しく解説していきます。

たくさん出会える方法 1位:婚活サイト・婚活アプリ

やっぱり、出会いの数にはかなわないのが「婚活サイト・婚活アプリ」です。

今では、会員数が数万人以上いるサイトが多くあります。

一度に数万人と出会えると考えると、すごい数ですよね。

もちろん、全員と出会えるわけではなく、こちらの条件に合った人を探していく形になります。

気になった人には、”いいね”を送れる機能がありますが、相手もあなたのことを”いいね”と思われないと、マッチングしないのが、婚活サイト・婚活アプリの特徴です。

また、簡単に出会えることから、ヤリモク・既婚者も多いです。

しかも、簡単に出会える分、顔で判断されるので、かわいい・美人さんなど顔に自信がある人が集まり、たくさん出会えますが、

その逆の場合、全然出会えない…なんてことも…。

たくさん出会える分、注意が必要です。

とにかくさまざまな人と出会いたいなら…イククル

結婚、する気ない、彼氏、見抜く方法

イククルとは…国内最大級の規模で、会員数は国内最大級の1500万人以上の人気なマッチングサービスです。

2000年から運営の老舗の出会いサービスで、マッチングアプリにはない「掲示板機能」で誰にもバレずに、匿名なのdえ、気軽に投稿でき、さまざまな人と出会うことができます。

女性は完全無料で、メールアドレスも完全非公開なので、

「マッチングサービスってなんか怖い…」と思っている方も安心して利用できますよ。

国内最大級1500万人以上が利用しているマッチングサービス

【イククル】公式サイトはこちら

アプリダウンロードの場合は、こちらから

友達探しや一緒にご飯に行ける相手を探したいなら…Ciel

結婚、する気ない、彼氏、見抜く方法

Cielとは…恋愛、結婚、友達、食事、経験、5つの目的別に相手を探せるマッチングアプリです

恋愛、友達等の目的を選んだ後に、お金に関するスタンス(主に2人で会っているときの各種費用の分担方針)を選択でき、相手の経済面や姿勢を事前にチェックできるので、経済的に余裕がない方でも、安心ですね。

また、女性と25歳以下の男性は、無料(25歳以上の男性は月額1,500円)で、気軽に利用できる価格になっています。

\女性と25歳以下の男性は無料!目的別に相手を探せるマッチングアプリ

【Ciel】公式サイトはこちら

近場で出会いを探してるなら…CROSS ME

結婚、する気ない、彼氏、見抜く方法

CROSS ME」とは…テレビ(NEWS23など)でも紹介された、すれ違いを恋のきっかけにする、最新のマッチングアプリです。

いつ、どのあたりで、何回目にすれ違ったかが表示されるので、あなたの生活圏で出会うことができますよ。

ガチすぎず、良い人がいるご近所のマッチングアプリ、通勤通学がちょっと楽しくなるかもしれませんよ。

NEWS23で紹介された、すれ違いを恋のきっかけにするマッチングアプリ

【CROSS ME】公式サイトはこちら

真剣な出会いを探しているなら…youbride(ユーブライド)

結婚、する気ない、彼氏、見抜く方法

youbride(ユーブライド)とは…実績20年以上&会員190万人以上の日本最大級の婚活サービスで、「婚活」でストア常に上位にランクインしているマッチングアプリです。

結婚支援事業大手のIBJグループが運営しているため安全・安心です。

会員登録は無料で、有料プランは圧倒的にリーズナブルな価格設定なので、気軽に利用でき、

真剣だからこその豊富な検索条件(年収や子どもの希望など)が揃っています。

実績20年以上&会員190万人以上の日本最大級の婚活サービス

【youbride】公式サイトはこちら

たくさん出会える方法 2位:婚活パーティー

第2位は、「婚活パーティー」です。

一度に複数の異性と出会えるので、効率的に運命の人に出会える可能性が高いです。

また、婚活サイト・婚活アプリよりも、真剣に出会いを求めて参加している方も多いです。

また、ネット上での出会いではなく、初対面で会えるので、相手の顔はもちろん、しゃべり方やその人の雰囲気を感じることができます。

だいたいの婚活パーティーは、1対1で話す時間が設けられているので、話してみて、判断することができます。

婚活サイト・婚活アプリの場合は、会ってみたらなんか違った…となりがちですが、婚活パーティーの場合は、そもそも対面で出会うので、そんな心配は無用です。

また、婚活パーティーは、パーティー会場に行ける地域に住んでいるので、だいたい似たような地域に住んでいる相手と出会うことができますよ。

ただ、やっぱり出会いの数が、1回の参加で限られてしまうのが難点です。

さらに、相手に求める条件に合った人が、そのパーティーに参加していない可能性も高いです。

有名どころで勝負したいなら…PARTY☆PARTY

結婚、する気ない、彼氏、見抜く方法

ARTY☆PARTYとは…月間動員数60,000名以上、月間カップリング数 8,000組以上、満席率平均85%以上の業界のリーディングカンパニーです。

パーティー会場は、駅から徒歩1〜3分以内とアクセスも抜群で、

婚活専用の自社会場 で「話しやすさ」をコンセプトに作られた個室空間で会話が弾む工夫がされています。

同年代限定」「スポーツ好き」など、さまざまな条件のパーティーで毎月100種類以上のパーティーを開催しています!

他にも300名規模の「運動会コン」「謎解きコン」「BBQ」などイベント系も開催しており、

参加者の男女比率は、±2〜3名以内でのパーティー開催が徹底されており、

友達から真剣な出会いまで、幅広い出会いを求めることができますよ。

\月間動員数60,000名以上、日本最大級の婚活パーティー

【PARTY☆PARTY】公式サイトはこちら

30代~40代中心の大人の婚活パーティーなら…OTOCON(おとコン)

結婚、する気ない、彼氏、見抜く方法

OTOCON(おとコン)とは…成婚率No.1の結婚相談所「パートナーエージェント」が運営している婚活パーティーです。

成婚率No.1のパートナーエージェントだからこそできる 成婚率にコミットした大人の婚活パーティーです。

2013年から、のべ開催数“8万回”、参加者数“90万人”を突破しており、 本当に結婚したい独身男女のための婚活パーティーです。

成婚率No.1の結婚相談所が運営している30~40代が中心のおとなの婚活パーティー

【OTOCON】公式サイトはこちら

たくさん出会える方法 3位:結婚相談所

結婚相談所は、まさに結婚を真剣にしたい人しか居ません。

お金もかかるので、遊び半分、ヤリモク、既婚者が居ないのは確実です。

結婚相談所の中には、入会時に収入証明書や独身証明を行っている所もあります。

そのため、婚活サイト・婚活アプリや婚活パーティーでは、収入や仕事を偽れますが、

結婚相談所では偽れないので、その分信用できるサービスといえます。

しかし、結婚相談所の場合、あなたの条件に合いそうな人を、担当の方が選んで、紹介されるので、

出会いの数は、婚活サイト・婚活アプリや婚活パーティーにはどうしても負けてしまいます。

しかし、具体的に理想の相手の条件が決まっているのであれば、条件に合わない人は紹介されないので、

効率的に条件に合った人に出会えるというメリットもあります。

アラサーで、一刻も早く結婚したい人に、結婚相談所はオススメです。

初めて結婚相談所を考えているなら…Bridalチューリップ

結婚、する気ない、彼氏、見抜く方法

Bridalチューリップは、Facebookページの結婚相談所カテゴリでは1位のいいね数を獲得した、入会後のサポートが手厚い結婚相談所です。

同世代の専門カウンセラーによるサポート体制で、入会後の活動を重視し、支援してくれます。

そのため、初めての方でも安心して利用できますよ。

10日間のお試し会員制度があり、10日間4,320円で利用することができます。

利用を検討している方は、まずはお試しから始めてみては?

\Facebookページの結婚相談所カテゴリでは1位!10日間のお試し可能!

【Bridalチューリップ公式サイトはこちら

ハイステイタスな男性と出会いたいなら…Fusion Bridal

結婚、する気ない、彼氏、見抜く方法

Fusion Bridalは、入会金20,000円〜、月会費3,000円〜と低コストで利用可能で、

登録会員数&成婚退会数No.1の日本結婚相談所連盟の加盟店に加入しているので安心・安全です。

さらに、総勢9名のカウンセラーがサポートしてくれます。

\30代40代の年収600万円以上のハイステイタス専門の結婚相談所

【Fusion Bridal】公式サイトはこちら

婚活がうまくいかない残念女子の特徴とは…?婚活が成功する人は、良い意味で謙虚な人!
こんにちは、アラサー自称バリキャリのプレママAyamiです。 今回は、私が婚活していた時に抱えてしまった悩みや、結婚が遠のいてしまったなぁと感じたマインド・行動について紹介していきます。 婚活中は、孤独を感じやすく、気分が落ち込んでしまうこ...

結婚する気がない男性とはおさらば!運命の相手に出会える可能性が高いのは?

結婚、する気ない、彼氏、見抜く方法

続いて、運命の相手に出会える可能性が高い出会いの場ランキングを紹介していきます。

これは、実際に結婚した人が、結婚相手とどこで出会ったのか、というランキングです。

運命の相手に出会える出会いの場ランキング

1職場
2友達の紹介
3婚活サイト・婚活アプリ
4結婚相談所
5婚活パーティー
6街コン
7サークル
8習い事
9合コン
10バー/居酒屋

ランキング1~3位までを詳しく解説していきます。

運命の相手に出会える出会う方法 1位:職場

やっぱり、王道は「職場」ですよね。

昔は、社内結婚が当たり前でしたが、

今も昔に比べ少なくなっているものの、まだまだ多いのが実情です。

職場で出会うと、相手の素性もある程度わかった上で付き合えるので、信用でき安心という声が多いです。

また、ほぼ毎日顔を合わせるので、「単純接触の法則」で恋に落ちやすいのも事実です。

仕事が上手くいかなくて落ち込んでいる時に、優しくされたらコロっといっちゃいますよね。

運命の相手に出会える出会う方法 2位:友達の紹介

第2位は、「友達の紹介」です。

友達に紹介されて、出会ったという人も多いです。

共通の友達に紹介されるので、変な人は紹介されないという安心感があったり、

真剣に結婚・恋人を探している場合でしか友達も紹介しようと思わないですからね。

また、紹介してくれる友達が、「この人とこの人は合いそう」と判断してくれるため、

失敗も少ないのも事実です。

また、紹介してくれる友達が、その人の人となりや性格、仕事などを把握している場合が多いので、

あなたの条件に合いそうな人を紹介してくれる可能性が高いのもメリットです。

運命の相手に出会える出会う方法 3位:結婚相談所

第3位は、「結婚相談所」です。

結婚相談所は、今も昔も強いです。

プロがあなたに合う運命の相手を選び、さらにやりとりやデートなどのアドバイスをしてくれるので、プロと二人三脚で婚活できます。

さらに、条件に合った人しか紹介されないので、運命の相手に出会いやすいです。

絶対結婚したい!と思っている男女が集まるので、話も進みやすく、

結婚前提のお付き合いが始まれば、そのままトントン拍子に結婚まで行きつくカップルが多いです。

始めて結婚相談所を考えているなら…Bridalチューリップ

ハイステイタスな男性と出会いたいなら…Fusion Bridal

結婚する気がない男性とはおさらば!真剣に婚活をしている人に出会える場所とは…?

結婚、する気ない、彼氏、見抜く方法

最後は、真剣に婚活をしている異性に出会える場所ランキングを紹介していきます。

真剣に婚活をしている異性に出会える出会いの場ランキング

1結婚相談所[jinstar5.0 color=”#ffc32c” size=”16px”]
2職場[jinstar4.0 color=”#ffc32c” size=”16px”]
3婚活パーティー[jinstar4.0 color=”#ffc32c” size=”16px”]
4婚活サイト[jinstar3.0 color=”#ffc32c” size=”16px”]
5街コン[jinstar2.0 color=”#ffc32c” size=”16px”]
6合コン[jinstar2.0 color=”#ffc32c” size=”16px”]
7友達の紹介[jinstar2.0 color=”#ffc32c” size=”16px”]
8習い事[jinstar1.0 color=”#ffc32c” size=”16px”]
9サークル[jinstar1.0 color=”#ffc32c” size=”16px”]
10バー/居酒屋[jinstar1.0 color=”#ffc32c” size=”16px”]

ランキング1~3位までを詳しく解説していきます。

真剣に婚活をしている異性に出会える出会う方法 1位:結婚相談所

やっぱり、第1位は、「結婚相談所」です。

安くないお金がかかる結婚相談所は、真面目に真剣に婚活をしている人しか集まりません。

もちろん、その分ハードルは高くなっており、

収入証明書や独身証明をした上で、入会できるので、遊び半分で入会しようとする人はほぼ居ません。

そのため、出会った人に疑いの目を向けつつ、収入や仕事、既婚者かどうかを見極める必要はなく、

安心して、デートをすることができます。

入会ハードルが高い分、真剣度が高い人が集まるってわけです。

始めて結婚相談所を考えているなら…Bridalチューリップ

ハイステイタスな男性と出会いたいなら…Fusion Bridal

真剣に婚活をしている異性に出会える出会う方法 2位:職場

第2位は、「職場」です。

職場で真剣に婚活している人はほとんどいないと思いますが、

職場は、ほぼ毎日顔を合わせるので恋に落ちやすいにも関わらず、

周りの目などがあるため、遊び半分で付き合いづらく、

付き合えたら結婚前提が当たり前という理由で2位になっています。

付き合ったら、そのままゴールインするカップルがほとんどだからです。

そのため、付き合うにしても真剣に慎重になるのが通常です。

また、同じ職場ということで、相手の仕事や収入、仕事に対する情熱や性格などが付き合う前からわかるので、付き合えたら結婚は近い出会いの場です。

真剣に婚活をしている異性に出会える出会う方法 3位:婚活パーティー

第3位は、「婚活パーティー」です。

婚活パーティーは、結婚相談所に比べ、婚活への真剣度は低いものの、

婚活サイト・婚活アプリや街コン・合コン、友達の紹介などに比べ、婚活への真剣度は高いです。

そもそも、少しでも婚活のために運命の人と出会いたいとならないと、婚活パーティーに参加しようなんて思わないですよね。

遊びで出会いたいなら、街コンや合コン、婚活サイト・婚活アプリで十分だからです。

婚活パーティーに参加するということは、それなりに婚活したい、出会いたいの気持ち表われです。

婚活パーティーは、一度に数名~十数名の異性と出会えるので、効率的に出会うことができます。

有名どころで勝負したいなら…PARTY☆PARTY

結婚、する気ない、彼氏、見抜く方法

ARTY☆PARTYとは…月間動員数60,000名以上、月間カップリング数 8,000組以上、満席率平均85%以上の業界のリーディングカンパニーです。

パーティー会場は、駅から徒歩1〜3分以内とアクセスも抜群で、

婚活専用の自社会場 で「話しやすさ」をコンセプトに作られた個室空間で会話が弾む工夫がされています。

同年代限定」「スポーツ好き」など、さまざまな条件のパーティーで毎月100種類以上のパーティーを開催しています!

他にも300名規模の「運動会コン」「謎解きコン」「BBQ」などイベント系も開催しており、

参加者の男女比率は、±2〜3名以内でのパーティー開催が徹底されており、

友達から真剣な出会いまで、幅広い出会いを求めることができますよ。

\月間動員数60,000名以上、日本最大級の婚活パーティー

【PARTY☆PARTY】公式サイトはこちら

30代~40代中心の大人の婚活パーティーなら…OTOCON(おとコン)

結婚、する気ない、彼氏、見抜く方法

OTOCON(おとコン)とは…成婚率No.1の結婚相談所「パートナーエージェント」が運営している婚活パーティーです。

成婚率No.1のパートナーエージェントだからこそできる 成婚率にコミットした大人の婚活パーティーです。

2013年から、のべ開催数“8万回”、参加者数“90万人”を突破しており、 本当に結婚したい独身男女のための婚活パーティーです。

成婚率No.1の結婚相談所が運営している30~40代が中心のおとなの婚活パーティー

【OTOCON】公式サイトはこちら

【アラサー婚活】価値観が合わない相手・恋人はやめたほうがいい?結論、まずは相手に合わせよう
こんにちは、アラサー自称バリキャリのプレママAyamiです。 今回は、価値観が合わない彼氏・男性との今後の付き合い方について紹介していきます。 「価値観が合う人がいい」と言っている人って多いですよね。 しかし、今付き合っている相手や気になっ...

結論、今出会いがないなら、確実に出会える場所で探すのが吉!

結婚、する気ない、彼氏、見抜く方法

ここまで、出会える出会いの場や、運命の相手に出会える出会いの場、真剣に婚活している異性に出会える出会いの場ランキングを紹介してきましたが、

はっきり言うと、今現時点で、「いい人が居ない」「好きな人が居ない」「出会いがない」と思っているのであれば、

新たな出会いがある場所に、出会いを探しに行動してください。

そのまま今の生活をしていても、運命の相手に出会える可能性はかなり低く、

時間だけが過ぎてしまい、後で後悔することになるかもしれないからです。

今出会いがない人には、以下がオススメです。

  • 友達の紹介
  • 婚活サイト
  • 婚活パーティー
  • 結婚相談所

真剣に結婚を見据え活動したいのであれば、やっぱりそれなりの努力が必要です。

効率的に出会うためには、上記の4つを並行して利用し、下記のように行動してみてはいかがでしょうか。

おすすめの出会いの探し方

  1. まずは「友達の紹介」を考える
  2. 平行して「婚活サイト・婚活アプリ」で活動する
  3. すぐにでも結婚したい場合は「結婚相談所」も検討する
  4. 時間とお金に余裕があれば「婚活パーティー」にも参加してみる

まずは、無料で信頼のおける「友達の紹介」で考え、友達に相談してみましょう。

ただし、友達の紹介は出会いの数がかなり少ないので、出会いが豊富でコスパの良い「婚活サイト・婚活アプリ」を利用し、友達の紹介と並行して、活動をしていきましょう。

そして、1年以内にすぐにでも結婚したいという人は、より確実な「結婚相談所」も検討するために、複数の相談所の無料体験に行って話を聞いてみるのがオススメです。

これらの中で、もし時間とお金に余裕があれば、さらに出会いを広げるために「婚活パーティー」にも参加してみる、という考え方です。

おすすめ婚活サイト

おすすめ婚活パーティー

おすすめ結婚相談所

ダメ男にはまる”こじらせ女子”の特徴と対処方法とは?これでダメ男ともおさらば!
こんにちは、アラサー自称バリキャリのプレママAyamiです。 今回は、いつもダメ男にはまってしまう”こじらせ女子”の特徴と対処方法を紹介していきます。 結婚したいのに、いっつもダメ男に引っ掛かり時間ばかりが過ぎてしまう…こんな経験をしている...

結婚する気はないかも!?相手の心理と見抜く方法とは?結論、言動を要チェック!まとめ

あなたに結婚したい意志があるにもかかわらず、結婚する気がないのに付き合っている彼は、ある意味不誠実です。

貴方のことを大事に思っているのであれば、あなたの意志を尊重してくれたり、真剣に考えたりしてくれるからです。

結婚する気がない彼と付き合っていても、辛い未来が待っているかもしれません。

その覚悟の上で、付き合い続けるのもアリですが、

付き合いきれない、次のステップに進みたいと思うのであれば、別れて結婚願望がある男性を探した方が、結果的に幸せになりますよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました