こんにちは、アラサー自称バリキャリのプレママAyamiです。
今回は、在宅ワークができるアンケートモニター大手企業の”マクロミル”について徹底的に解説していきます。
アンケートモニターは、在宅でできるので、
隙間時間を活用したい!
少しでもお小遣い稼ぎをしたい!
と、いう方に人気です。
特に、子育て世代や妊娠中の方におすすめの副業です。
そんなアンケートモニター”マクロミル”について、この記事で詳しく解説していきます。
これから、「アンケートモニターを始めたい」と考えている方は是非チェックしてみてくださいね。
そもそもアンケートモニターとは?
アンケートモニターとは、お金や専門スキルがなくても、お金を稼げる魅力的な方法です。
企業の新商品の開発や既存商品の改善を行う際に、世の中の人が商品などについて、どう思っており、何を求めているのかを調べるために行われているもので、
その調査(アンケート)に協力すると、1案件ごとに報酬がもらえる成果報酬型になります。
1案件の相場は、アンケートの種類によって異なりますが、簡単なアンケートだと1~5円/件、
商品を実際に使ってみてアンケートに答えたり、座談会への参加した場合などは、報酬が高めに設定されており、1案件につき数百円~数千円の高単価案件もあります。
アンケートモニターは、怪しい・危ないと思われがちですが、れっきとした仕事になります。
その理由は、1つ1つの企業が自社の商品のみアンケートを取っていくものもありますが、
そうなると、ターゲット層にアプローチできなかったり、アンケートを取るだけでも膨大な時間と労力が必要になるため、
各企業はアンケートモニターを行っている会社に企業がアンケートを委託し、調査を行っているからです。
アンケートモニター会社はもちろん、アンケートモニター会社に委託している企業もきちんとした企業ばかりですが、アンケートモニター会社は聞き馴染みのない企業なので、先入観で「怪しい」と思ってしまう方がほとんどです。
ネットで「アンケートモニター」と検索すると、「簡単に稼げる」「誰でも、いつでも、どこでも稼げる」と怪しい文言が並んでいるので余計怪しく感じてしまいますよね。
ここでは、アンケートモニター業界を代表している”マクロミル”について、詳しく解説していくことで、アンケートモニター会社の理解を深めていきましょう。
もちろん、誰もが気になる実際にどれくらい稼げるのか、口コミ・評判についても解説していきます。
マクロミルとは?

マクロミルとは、120万人以上が利用している国内No1のアンケートモニターサイトです。
2020年にサービス開始から20周年を迎えた老舗のアンケートモニターサイトです。
サイトデザインもインターネットやスマートフォンの普及に合わせて、いつの時代も使いやすい設計になっています。
- 2000年当時、個人でパソコンを持っている人が少ない時代からマクロミルの運営がスタート
- 2012年には、スマホ普及に伴い、スマホ版サイトをリリース!
- 2014年にはマクロミルアプリ版をリリース
マクロミルは、テレビや雑誌・新聞などでお小遣い稼ぎの方法として紹介されたり、
マクロミルが行った調査(アンケート)がTVなどのメディアで調査結果として、紹介されることも多いです。
そのため、回答したアンケート調査結果がテレビやマスコミなどメディアに取り上げられることもあります。
あの時回答した内容がこうやって誰かの役に立っているんだなと思うと、アンケートのモチベーションを上げることができます。

マクロミルの基本情報
運営会社 | 株式会社マクロミル |
会員数 | 120万人以上 |
交換レート | 1pt=1円 |
最低換金ライン | 300pt~ |
ポイント有効期限 | 年1回の登録情報更新手続きで実質無期限 |
アンケート回答方法 | 登録したメールアドレス宛に、アンケート参加依頼を受信。 「マイページ」のアンケート一覧から、好きなアンケートに回答 |
スマホアプリ | あり |
アンケートの種類 | WEBアンケート、商品モニター、座談会 |
マクロミルは東証一部上場企業!
マクロミルは、東証一部上場企業です。
東証一部上場企業なので、社会的信用があり、サービスが運営されています。
そのため、悪質なサイトでありがちなポイントの不正や詐欺、サイト閉鎖、個人情報の流出などのリスクは低いです。
プライバシーマークを取得済み!
マクロミルは、個人情報を適切に取り扱う証になる「プライバシーマーク」を取得しています。
プライバシーマークとは、「日本情報経済社会推進協会」が定めている個人情報への厳しい基準をクリアした企業のみ認められるマークです。
個人情報が徹底的に管理されていないと、プライバシーマークは取得できないので、システム的にも安全なアンケートです。
TLS暗号化通信を利用!
マクロミルでは、プライバシーを確実に守るため、TLSと呼ばれる強固な特殊暗号技術を使用した通信をしています。

セキュリティルームが設置されている!
マクロミルでの個人情報の取扱いは、マクロミルのスタッフが誰でも管理できるようになっているわけではなく、
規定の研修を受けたスタッフのみが、個人情報を取り扱っています。
個人情報を取扱うための専用のセキュリティルームが設置されており、決められたスタッフのみが個人情報を取り扱うので、個人情報の漏洩のリスクが低いです。

マクロミルでは、決められたスタッフのみが個人情報を取り扱うので、漏洩・流出リスクはかなり低く、安心・安全に利用できるサイトです。
\【スマホで簡単!】無料会員登録はこちら/
マクロミルでアンケート回答~報酬を得られるまでのプロセスを紹介
アンケートに回答するだけで本当にお小遣い稼ぎができるの?と不安になる方も多いと思います。
ここでは、アンケートに回答してから報酬を得られるまでの簡単なプロセスを紹介します。





たった5つのステップなので、とっても簡単にお小遣いを稼ぐことができます。
そして、アンケートに回答して貯まったポイントは、現金以外にも、他サービスのポイントや電子ギフト券など、常時5,000点以上の商品に交換することができます。

\【スマホで簡単!】無料会員登録はこちら/
マクロミルのアンケートの種類
実際、どんなアンケートがあるのか事前に知っておきたいですよね。
ここでは、マクロミルが行っているアンケートの種類を解説していきます。
種類①:WEBアンケート

簡単なアンケートから、質問項目が数問あるアンケートまで
アンケートの内容や質問項目はそれぞれ異なりますが、全てWEB上で回答できるアンケートです。
アンケート例:コンビニエンスストアに関するアンケート
週に何日コンビニエンスストアを利用しますか?
種類②:商品モニター

新商品や既存商品のサンプルを貰い、実際に使ってみた感想や使用感など、実際に商品を使い質問に答えるタイプのアンケートです。
新商品のものが試せたりするのも嬉しいポイントです。
アンケート例:新発売の商品に関するサンプルモニター
自宅に届いた新商品のチョコレートをサンプルを実際に食べてみた感想をご記入ください。
種類③:座談会

座談会は、実際に指定された場所に行って、生活やサービスについて他のモニターさんや企業スタッフと語り合うタイプのアンケートです。
こちらは、対面タイプなのでWEB上や自宅で完結するタイプではなく、実際に指定された場所に出向く必要がありますが、
1回の参加で8,000ポイント以上稼げる案件も多いので、効率的に稼ぐことができます。
アンケート例:スマートフォンに関する座談会
貴方が利用しているスマートフォンアプリで、おすすめのものを教えてください。
マクロミルの良い口コミ・評判は?

やっぱり気になるのが、口コミ・評判ですよね。
ここでは、まず良い口コミをまとめてみました。
- ポイントが貯まりやすい!
- 手軽に始められる!
- 2,3分で回答できるアンケートが多く、隙間時間を活用できる!
- アンケート数が多い!
- サイトが使いやすい!
それぞれどんな口コミか紹介しつつ、解説していきます。
良い口コミ・評判1:ポイントが貯まりやすい!
1番良い口コミの中で多かったのが、「ポイントが貯まりやすい!」という口コミでした。
サラリーマンが小銭稼ぎに始めて、2年7ヶ月で総獲得ポイントは「72,000P」です。
朝と夜に確認して答えてる程度でも、毎月最低1,000Pは貯まってます。リーマンさん
実際使ってみて、最初はアンケート数が少なくて1か月のポイントが少なかったです。めげずにアンケートを答えていくうちにアンケート数が少しずつ増えていきました。すぐにがっつり稼ぎたいという人には向いてないと思います。コツコツ継続的にできる人に向いていると思います。私は、お小遣い稼ぎだと思ってやっているので不満なく続けることができています。
フルーティちゃんさん
コツコツとアンケートに回答していくことが、稼げるポイントです。
初めは、アンケート数も少なく、稼げるポイント数も少ないですが、めげずにアンケートに答えることによって、
アンケート数・ポイントが少しずつ増えていきます。

良い口コミ・評判2:手軽に始められる!
次に、「手軽に始められる」という口コミです。
登録が簡単ですぐに始められます。サイトのマイページ画面で自分が参加できるアンケートの一覧があるので分かりやすいです。獲得できるポイント数はアンケートの内容によって違いますが、アンケートは大半が選択制で、答に窮することはほぼありません。特定のモニタに向けてのものもありますが、専門的な知識を必要とすることもありません。
さめばいくさん
アンケートモニターを始めようと思っても、登録がめんどくさいことってよくあります。
他のサイトでは、アンケートモニターサイトとポイントを交換するためのサイトの2つに登録しなければいけないなんてこともあります。
しかし、マクロミルは、登録も簡単で、ポイント交換もマクロミルの登録情報でできます。
マクロミルの登録方法は、この後解説していきます。

良い口コミ・評判3:2,3分で回答できるアンケートが多く、隙間時間を活用できる!
次に、「2,3分で回答できるアンケートが多い」「隙間時間を活用できる」という口コミもありました。
アンケートに答えてポイントを貯めるサイトですが、2,3分で回答できるアンケートがかなり多いのが魅力です。電車に乗っているときやちょっとした隙間時間を活用してコツコツ回答するようにしています。簡単に回答できるためにアンケート一つ当たりでの付与されるポイントは少ないものが大半ですが、1か月に2回外食できるほどには稼いでいますので、労力の割には満足しています。
oceansさん
これは、WEBアンケートの場合の口コミですね。
WEBアンケートは、簡単なアンケートで、質問数も2~3問程度のアンケートが多いです。
電車に乗っている時間や、少し空いてしまった隙間時間にサクッとアンケートに答えて、ポイントを稼げるのはとっても良いですよね。
よくあるのが、「簡単なアンケートだと思って、やってみたら、アンケート内容が難しく、回答するのに2~3時間かかってしまった…。」ということがありますが、
マクロミルの場合、ポイントに応じてアンケートの難易度が変わるので、隙間時間を活用する際は、ポイント数を確認してからアンケートに回答するようにしましょう。

マクロミルの場合、そういった口コミは見当たらなかったです。
良い口コミ・評判4:アンケート数が多い!
次に、「アンケート数が多い!」という口コミもありました。
アンケートサイトを探した時に一番よく出てくるのがこのマクロミルではないでしょうか。とにかくアンケートがたくさん届きます。昨日だけでも私のところには10件以上届いていました。それゆえにアンケートサイトとしてのやりがいは非常にあります。基本的に回答したいときに一件もアンケートが届いていない、ということはあまりないので、効率的に使えるサイトであると思います。
おにぎりちゃんさん
登録したばかりのころは、あまりアンケートが来ず、ポイントがあまり貯まりませんでした。ですが、真面目にアンケートに答え続けていたところ、徐々にアンケートの数が増え、どんどんポイントがたまるようになりました。今では毎日数本のアンケートが来るようになりました。一つ一つのアンケートでもらえるポイントは少ないですが、アンケートの本数が多いので、あっという間にポイントがたまっていきます。アンケートの本数が多い方が良いというなら、このサイトは絶対にお勧めです。
ぎんのたまごさん
アンケート数は、アンケートモニターサイトを登録する上で一番気になるところですよね。
お小遣い稼ぎのためにアンケートモニターを行うのに、そもそもアンケート数が少ないと稼ぎたくても稼げないです。
「1日1件アンケートが届けば良い方」という口コミが書かれているサイトもありましたが、
マクロミルの場合、コツコツアンケートに回答していると、毎日数件、多いときは数十件新しいアンケートが届くようになります。
アンケートの件数が少なく、全然稼げない!なんて心配はいらないのは、嬉しいですね。
良い口コミ・評判5:サイトが使いやすい!
次に、「サイトが使いやすい」という口コミもありました。
数多くあるポイントサイトの中でも使いやすさやポイントのたまりやすさはナンバーワンといえるでしょう。ポイントをもらうためにはアンケートに答えるのが手っ取り早い方法です。「アンケートって難しいの?」と思う人もいるかもしれませんが、決してそんなことはありません。誰でも簡単にできると思っていいほど簡単。特段の知識や教養も一切必要ありません。
イングリッシュガーデンさん
マクロミルの場合、マクロミルのサイトから、PCからでも、スマホからでもアンケートに回答できるだけでなく、
スマホアプリもあるので、アプリから簡単にアンケートに回答することもできます。
様々な端末から、アンケートに回答できるのも嬉しいポイントですし、
そのサイト設計も、直感で操作できるようなデザイン・設計になっているので、操作性もとても良いです。
他のサイトでは、スマホからは回答できなかったり、サイトが見にくいなど、ネガティブな口コミもありましたが、
マクロミルの場合、時代と共に改善していっているので、とっても使いやすいです。
マクロミルの悪い口コミ・評判は?

次に、マクロミルの悪い口コミ・評判についてです。
マクロミルの悪い口コミはほとんどなく、辛うじてあったレベルのものを紹介しています。
- アンケート内容が難しいものも中にはある
- アンケートが来る日と来ない日の差が大きい
- ポイント交換時、第一、第二認証、生年月日と3段階チェックが必要で少し面倒
以上の悪い口コミ・評判がありました。
実際、どうなの?という所もそれぞれ確認していきましょう!
悪い口コミ・評判1:アンケート内容が難しいものも中にはある
悪い口コミ1つ目は、「アンケート内容が難しい」という口コミです。
アンケートの数は多く稼げるけど、内容が難しくて終わった後にストレスがたまります。1つのアンケートで2時間半かかった物がいくつかあって。もっと長い物もあって22時からやって翌日の1時半に終わった物も。全部合わせてではなく1つのアンケートで3時間半です。忍耐強い人なら長続きすると思います。
猫山さん
全部が全部アンケート内容が難しいという訳ではありませんが、中には回答するのに時間がかかったり、難しいと感じるアンケートもあるようです。
ただ、「アンケート内容が難しい」というのも、人によって個人差があるので、なんとも言えないですね。。。
こういった口コミは、ほとんどなかったので、「アンケート内容が難しい」と感じる人は稀かもしれません。

得意な質問に対しては、サクサク回答できるけど、不得意な質問だとどうしても時間がかかってしまう…なんてことは誰にでも経験はあることだと思います。
なるべく得意分野のアンケートに回答していくことが、楽に稼げる方法でもありますね。
悪い口コミ・評判2:アンケートが来る日と来ない日の差が大きい
次に、「アンケートが来る日と来ない日の差が大きい」という悪い口コミがありました。
アンケートが来る日と来ない日の差がとても激しいのが気になります。
また休日などで数日前ログインしないと件数はぐっと少なくなります。
毎日コツコツと続けられれば1カ月で1000ポイントほどは稼げると思います。とくめいさん
これは、、、、しょうがないというか…という内容ですね。
アンケートも企業からの依頼だったりするので、どうしてもアンケートが多い日、少ない日と波ができてしまいます。
また、マクロミル側もアンケートに答えてくれそうな人をターゲティングしてアンケートを配布しているので、
あまりアンケートに回答してくれなかったり、サイトへのログインも少ないと、
ターゲティングの段階で、はじかれてしまい、アンケートが届かなくなるようになっています。
アンケート数に波があるものの、コツコツアンケートに回答するのが、アンケート数アップ・ポイントアップに繋がっていきます。
悪い口コミ・評判3:ポイント交換時、第一、第二認証、生年月日と3段階チェックが必要で少し面倒
最後は、「ポイント交換が少しめんどくさい」という口コミです。
ポイント交換の申し込みだけで、第一、第二認証と生年月日という3段階のチェックが毎回必要で、エラーが出たりポイント交換に手間取ると何度も入力画面からのやり直しで、面倒
とくめいさん
マクロミルは、プライバシーや個人情報などセキュリティがしっかりしているのが特徴であるので、
ポイント交換時も、他のサイトに比べ厳格になっています。

ポイント交換時は、第一認証、第二認証、生年月日の入力が必要なるので、パスワードなど忘れないようにしておきましょう。
パスワードなど忘れてしまうと、ポイント交換時にパスワード再発行など面倒な手続きが発生し、ポイント交換する時にすぐにできず、時間がかかってしまいます。


口コミ・評判からわかるマクロミルの特徴
マクロミルの良い口コミ・評判、悪い口コミ評判を紹介してきましたが、
ここからわかるマクロミルの特徴を紹介していきます。
- 会員数120万人以上の大手アンケートモニターサイト
- 東証一部上場企業なので安心・安全
- プライバシー・個人情報の取扱いが厳格で情報漏洩リスクが低い
- アンケート数が他サイトに比べ多く、稼ぎやすい
- 報酬単価の設定が高め
- 登録が簡単ですぐに始められる
- スマホ版サイト・スマホアプリがあり、使いやすい
- 1pt=1円でポイントを換金できる
以上が、マクロミルの特徴です。
アンケートモニターにチャレンジしてみたい人は、とりあえずマクロミルを登録しておくことをおすすめします。

マクロミルでアンケートモニターをやってみたい!登録方法を紹介
マクロミルを始めるなら、まず会員登録をしましょう。
もちろん会員登録は無料です!
マクロミルに登録した個人情報は、外部に出ることもアンケートに答えた会社にも提示されることはありません。
なので、気にせず名前など登録して問題ないです。
\【スマホで簡単!】無料会員登録はこちら/
マクロミルの公式サイトにいくと、「かんたん無料 モニター登録」という部分をクリックします。

Step1:メールアドレスとパスワードの入力
すると、メールアドレスとパスワード設定画面に切り替わります。

メールアドレスとパスワード、利用規約を読んで「利用規約に同意」にチェックを付け、「無料で新規登録」をクリックします。
Step2:基本属性の入力
すると、基本属性の入力画面が現れます。

入力項目
- 氏名
- 第2パスワード
- 性別
- 生年月日
- 職業
第2パスワードは、半角英数字・半角数字・記号の3種類を含む8~16文字です。
第2パスワード・生年月日は、ポイント換金時に必要になるので、忘れないように注意してくださいね!
全て入力できたら、「次へ」をクリックします。
Step3:詳細項目の入力
すると、さらに詳細な項目入力する画面が出てきます。

入力項目
- 未既婚
- 子供の有無
- 同居人数
- 郵便番号
- 都道府県
- 市町村
- それ以降の住所(丁目・番地など)
- 電話番号
- 自家用車
- 自動車運転免許
電話番号を登録すると、営業電話など掛かってくる不安がありますよね。
実際、私はこれまでマクロミルから電話がかかってきた経験は1度もありません。
よくある質問の中で「お電話でご本人確認をさせていただく場合がございます」という記載があるので、本人確認で電話するかも…ということでしょう。
また、選定・抽選系のアンケートに応募し当選した場合は、電話またはメールでの連絡になるようなので、アンケートの参加方法によっては電話がかかってくる可能性があります。
入力できたら、「次へ」をクリックします。
Step4:メール配信設定
これで、最後のページです。

ここで、入力することは、
- 依頼メールの受信設定
- メールマガジンを受け取るかのチェック
依頼メールの受信設定について
アンケートの依頼ごとにメールが送られてくる「アンケート依頼メール」
1日に1度アンケート一覧としてメールでお知らせしてくれる「おまとめメール」
の2パターンを選択できます。
メール受信回数を減らしたいのであれば、「アンケート依頼メール」にチェックはいれず、「おまとめメール」のいずれかの時間にチェックをいれておきましょう。
選択できたら、「利用開始確認メールを送信」をクリックします。
Step5:登録完了を確認
クリックした後に、登録したメールアドレス宛に「利用開始確認メール」が届きます。

メールに記載されたURLをクリックし、会員登録完了です!
おつかれさまでした!
\【スマホで簡単!】無料会員登録はこちら/
Step6:マクロミルのサイトにログインしてみよう
マクロミルの会員登録が終わったら、マクロミルのモニターサイトにログインできるようになっているので、ログインしましょう!

ログインすると…初期ポイント20ptが左側に表示されています。
そして、さらに下のほうに、「練習アンケート」が並んでいます。
最初は、「練習アンケート」から始めていくと良いです。
もちろん「練習アンケート」でもポイントはもらえますし、やっていく中でアンケートの回答方法がわかってきます。
\【スマホで簡単!】無料会員登録はこちら/
Step7:マクロミルでアンケートに答えてみよう
まずは「練習アンケート1」から始めていきましょう。
「練習アンケート1」の「回答する」をクリックします。

この画面には、アンケートを回答するにあたってのお願い事項などが記載されています。
さっそく、アンケートに答えていきます。

自分の好きなメニューを複数選択!※今回は、カレーにしてみます。
そして、「次へ」をクリックします。

好きな程度を1~5で選択して、「次へ」をクリックすると…

これで、アンケートが終わり「送信」ボタンをクリックして終了です。とっても簡単ですね。
\【スマホで簡単!】無料会員登録はこちら/
Step8:マクロミルで貯めたポイントを確認してみよう
「練習アンケート」で2ptが付与されているか確認しましょう。
サイトのトップページに戻ってくると…

ポイント数が2pt増えていますね。
あとは、この繰り返しで、どんどんアンケートに回答していくとポイントがたまっていきます。
アンケートは、入力した個人情報に応じて、対象に当てはまる人にランダムで配信されます。
そのため、無限にアンケートに回答できるわけではありません。
Step9:マクロミルで貯まったポイントを交換してみよう!
マクロミルでは、アンケートに回答して貯めたポイントを現金やアマゾンギフト券、Tポイントなどに交換できます。
1pt→1円分で500ポイント以上から交換できます。
※今回はPeXでポイント交換していきます。
まずは、「ポイント交換」メニューのポイント交換申し込みをクリックします。

本人確認のために「ログインパスワード」「第2パスワード」「生年月日」を入力して「送信」をクリックします。

交換先一覧のPeXのラジオボタンをクリックし、ドロップダウンから交換するポイント数を選択し、「交換内容確認」をクリックします。

「交換ポイント数」を確認して間違いがなければ「ポイント交換申し込み」をクリックします。

「ポイント交換申し込みを受け付けました」というメッセージが表示されたら、ポイント交換申請完了です。

マクロミルに登録しているメールアドレス宛には「マクロミル:ポイント交換申込み受付けました」という件名でメールが届きます。

こちらも合わせて確認してくださいね。
あとは、きちんとポイントが交換されているかポイント交換先のサイトに行って、マクロミルからのポイント交換が繁栄されていることを確認してください。
\【スマホで簡単!】無料会員登録はこちら/
マクロミルとは?口コミ・評判は?結論、評判は悪くないが稼げるかは本人次第!まとめ
アンケートモニターサイトの大手である「マクロミル」について解説してきました。
アンケートモニターにチャレンジしようと考えている方は、絶対登録しておくべきサイトです。
安心・安全で隙間時間にお小遣い稼ぎができるなんて夢のようですよね。
子育て中のママや学生さん、隙間時間を活用したい方にアンケートモニターは最適です。
合わなければやめれば良いので、まずはやってみるの精神で、会員登録してみたらいかがでしょうか。
気になる方は、マクロミルの公式サイトをチェックしてみてくださいね。