こんにちは、アラサー自称パリキャリのプレママAyamiです。
2019年11月に発売されたDyson Pure Humidify+ Coolは、Dysonから発売されている加湿空気清浄機です。
1台で加湿と空気清浄、夏は扇風機としても使うことができ、デザイン性も高いことから今人気を集めている商品です。
そんなDyson Pure Humidify+ Coolを徹底レビューしていきます。
Dyson Pure Humidify+ Coolの基本仕様・機能

Dyson Pure Humidify+ Coolの基本仕様・機能を解説していきます。
Dyson Pure Humidify+ Coolの基本仕様
サイズ | 312×923×312mm |
---|---|
重量 | 8.29kg |
空清適用畳数 | 12畳: 30分、36畳: 60分で浄化 |
加湿適用畳数 | 木造: ~6畳/プレハブ: ~10畳 |
設置タイプ | 床置き |
風量 | 10段階 |
加湿能力 | 最大350mL/h |
タンク容量 | 5L |
Dyson Pure Humidify+ Coolの機能
対応センサー | ホコリセンサー、温度センサー、湿度センサー |
---|---|
フィルター除去・抑制 | 花粉、アレル物質、細菌、カビ、超微小粒子、ウィルス、工業排気、車の排気ガス、ニオイ、二酸化窒素、ベンゼン、VOC、ホルムアルデヒド |
送風機能 | あり |
加湿機能 | あり |
タイマー機能 | あり |
就寝モード | あり |
スマホ連携 | あり(Dyson Linkアプリと連携) |

Dyson Pure Humidify+ Coolの特徴
続いて、Dyson Pure Humidify+ Coolの特徴と紹介していきます。
特徴①:PM0.1レベルの微粒子も除去
花粉や黄砂、ハウスダスト、ウィルスを捕らえるだけでなく、
空気中のPM0.1レベルまでの微細な粒子も除去してくれます。
その理由は、密閉性の高い360°グラスHEPAフィルターが、PM0.1レベルの微細な粒子を99.5%捕集してくれるからです。
特徴②:最小0.3μmレベルの微細な粒子や有害ガス・ニオイを検知してくれる
Dyson Pure Humidify+ Coolに搭載されている複数のセンサーによって、空気中に浮遊する粒子や有害ガス、ニオイだけでなく、温度と湿度を自動でモニターしてくれます。
もちろん花粉などの目に見えない微細な粒子や、有害となり得るガス、ニオイを自動で検知も可能になっています。

特徴③:お手入れの必要性が高い加湿機能を手軽に衛生的に使い続けることができる

加湿空気清浄機の加湿機能部分は、どうしても汚れてしまったり、フィルターのお手入れが必須です。
こういった加湿機能のお手入れを怠ってしまうと、細菌が繁殖したり、カビが付着し、その細菌やカビを部屋全体に空気として届けてしまうことになってしまいます。
Dyson Pure Humidify+ Coolなら、強力なUV-ライトを給水タンクにある水を一滴残らず直接照射して、水に潜む細菌を除菌してくれます。
そのため、加湿機能を衛生的に使い続けることができます。
また、加湿フィルターを洗浄してくれる加湿お手入れ機能によって、簡単に衛生的な性能を維持してくれます。
特徴④:1台3役の機能を持っている
SHARPやパナソニック、ダイキンなど電機メーカーから発売されている加湿空気清浄機は、加湿機能と空気清浄機能を持っており、1台2役である場合がほとんどです。
冬は乾燥するので、加湿機能も空気清浄機能も使うけど、夏は、空気清浄機能しか使えないんです。。。
しかし、Dyson Pure Humidify+ Coolは、加湿機能・空気清浄機能だけでなく、
なんと、送風機能が付いています。
送風機能は、扇風機の代わりになるので、夏は、空気清浄機能、扇風機の代わりに使え、年間を通して大活躍してくれる製品です。


特徴⑤:Dyson Linkアプリでさらに便利

Dyson Linkアプリと接続すると、さらに便利にDyson Pure Humidify+ Coolを使うことができます。
Dyson Linkアプリの機能
- 遠隔操作できる
- 室内外の空気の状態を確認できる
- 湿度や温度を確認できる
- メンテナンス時期をお知らせしてくれる
リアルタイムで確認できたり、操作できるのでとっても便利です。
Dyson Pure Humidify+ Coolの良いレビュー
Dyson Pure Humidify+ Coolの良いレビューや口コミを紹介していきます。
良いレビュー①:デザイン性が高い
Dysonの製品は、なんといってもデザイン性が高く、お部屋がスタイリッシュになります。
Dyson独特のデザインは、おしゃれというイメージを持っている方も多いですよね。
ただ、オシャレである一方で存在が気になる…といった口コミも…。
良いレビュー②:赤ちゃんやペットにも安心
送風機能が付いていて、扇風機の代わりとしても代用できるDyson Pure Humidify+ Coolですが、
通常の扇風機と違い、羽がないので赤ちゃんやペットのいるご家庭でも安心して使うことができるという口コミが多数でした。
また、空気の吸い込み口が本体の下側に付いているので、
床上に溜まりやすいホコリやPM2.5ですが、
赤ちゃんやペットが基本的に生活する床上付近のから清浄してくれるので赤ちゃんやペットがいるご家庭向けで良いというレビュー・口コミも多かったです。
良いレビュー③:空気清浄力・脱臭性が高い
空気清浄力は下記のようなレビュー・口コミがありました。
- 少し離れた場所でのアルコール消毒やアイコスなどの電子タバコも検知してくれ、それを全部キレイにしてくれる
- 空気が澄んでいるよう感じるようになった
- 実際ディスプレイやDyson Linkアプリで何を清浄してくれるのかもわかるので良い

また、脱臭性については、
- 焦げたニオイなどはわりとすぐに無くなる気がする
- 洗濯物を室内干しした時、洗濯物のニオイもきにならなかった
- タバコ臭が消えた
など、脱臭性の高さを実感している口コミが多かったです。
良いレビュー④:お手入れが簡単で、使いやすい
Dyson Pure Humidify+ Coolは、加湿お手入れ機能などで細菌・バクテリアを自動的に除菌してくれる機能が良いという口コミ・レビューが多かったです。
- 衛生的に長期的に使える
- 加湿フィルターの掃除は月1回程度でOKなので、非常に楽
こういったお手入れの手軽さの観点から、高い評価を得ています。
また、アプリと連携しておけばお手入れ時期を教えてくれるので便利という声も…。
Dyson Pure Humidify+ Coolの悪いレビュー
Dyson Pure Humidify+ Coolの悪いレビューや口コミを紹介していきます。
悪いレビュー①:値段が高い
Dyson Pure Humidify+ Coolの価格帯は、82,200円~107,161円です。
加湿機能、空気清浄機能、送風機能の1台につき3つの機能を持っているとは言え、なかなか手が出しにくいですよね。
加湿空気清浄機の価格帯は4万円~10万円前後ですが、
その中でもやっぱり機能・性能面は申し分ないものの、購入するのには勇気がいります。
悪いレビュー②:加湿能力が低い
Dyson Pure Humidify+ Coolの加湿能力がそこまで高くないです。
加湿量は、350mL/hで、加湿適用畳数は6~10畳です。
加湿能力を上げるために風量を上げると今度は音が気になるという声も…。
10畳以上のお部屋には、加湿能力が足りなくなってしまうので、加湿空気清浄機を置きたい部屋の広さも事前にチェックしておきましょう。
悪いレビュー③:音がうるさい
10段階ある風量の調整ですが、5以上に設定すると割と音が気になるという口コミ・レビューが多数ありました。
ただ、ナイトモードや風量を5以下に設定すると、音が気にならないレベルになります。
風量によって音が気になる点については、Dyson Pure Humidify+ Coolだけでなく、他の製品でも同じです。
Dyson Pure Humidify+ Coolを安く購入するなら、Amazonか楽天市場がおすすめ
加湿空気清浄機は値が張るものなので、購入するなら、なるべく安くお得に購入したいのが本音ですよね。
Dyson Pure Humidify+ Coolを最安値で購入するなら、Amazonや楽天市場がおすすめですよ。
今コロナ対策で、空気清浄機の売れ行きが好調です。
在庫があるうちに購入をおすすめします。

加湿空気清浄機Dyson Pure Humidify+ Coolを徹底レビュー!まとめ
Dyson Pure Humidify+ Coolは、安心、安全に空気清浄、加湿、送風をしてくれる製品です。
Dyson独自の技術が詰まった製品となっており、デザイン性も高く、お部屋にフィットしつつ、快適な空気環境で過ごすことができます。
ぜひ一度、この快適さを体感してみてください。
