こんにちは、アラサー自称パリキャリのプレママAyamiです。
2020年11月に発売された「パナソニック 加湿空気清浄機 F-VXT90」は、パナソニックから発売されている加湿空気清浄機です。
パナソニックのフラッグシップモデルと位置づけされており、1台で加湿能力と空気清浄の能力が高い製品です。
そんなパナソニック 加湿空気清浄機 F-VXT90を徹底レビューしていきます。
パナソニック 加湿空気清浄機 F-VXT90の特徴

引用:https://panasonic.jp/airrich/products/f_vxt90.html
まずは、パナソニック 加湿空気清浄機 F-VXT90の主な特徴について紹介していきます。
F-VXT90の主な特徴
- 高濃度なナノイーXを放出
- 高濃度なハウスダストセンサーが付いている
- 「ミルエア」というアプリから簡単遠隔操作できる
- 赤ちゃん・ペットのために!床上30cmをキレイに!3Dフロー花粉撃退気流
- 多彩な吸引モード
- たっぷりうるおうパワフル加湿
- お手入れが簡単
こういった特徴があります。それぞれ解説していきます。
特徴①:高濃度なナノイーXを放出
「ナノイー」は、水から生まれた次世代の健康イオンであり、花粉やハウスダストなどの空気リスクと戦います。
様々な物質に作用するOHラジカルが含まれており、有害物質を抑制してくれます。
高濃度「ナノイーX」は、花粉を抑制するOHラジカルの量が従来の2倍になっており、抑制スピードも2倍になっています。

引用:https://panasonic.jp/airrich/function/nanoe.html#highconcentration
なんと、スギ花粉を99%以上抑制するまで、従来の「ナノイーX」では、約24時間かかっていたのが、高濃度「ナノイーX」では、約12時間でスギ花粉を抑制できます。

引用:https://panasonic.jp/airrich/function/nanoe.html#highconcentration
作用する有害物質
- 花粉:スギ、ヒノキ、ブタクサなど日本の主要な花粉13種類を抑制
- アレル物質:室内のアレル物質30種類を抑制
- 菌・ウィルス
- PM2.5
さまざまな空気リスクをすばやく確実に抑制してくれます。
また、気になる7種類のニオイも脱臭してくれます。
家の中の気になるニオイ
- タバコ臭
- ペット臭
- 汗臭
- 焼き肉臭
- 生乾き臭
- 生ごみ臭
- 枕の頭皮臭(枕カバー)
これらをスチームより微細な「ナノイー」が繊維の奥まで入り込み、気になる生活臭を脱臭してくれます。
高濃度「ナノイーX」なら、家の中に入ってきてしまう有害物質やウィルス、家の中で気になるニオイも同時に抑制してくれるので、快適に安心して過ごせます。
特徴②:高感度ハウスダストセンサーが付いている
パナソニック 加湿空気清浄機 F-VXT90には、高濃度ハウスダストセンサーが付いています。
これは、2020年9月24日現在パナソニック独自技術で、
微細な粒子だけでなく床上30cmの大きな粒子をしっかりセンサーが感知できるようになっています。

けむりやアレル物質など、最小約0.3μmの微細な粒子までしっかり権利してくれます。
特徴③:「ミルエア」というアプリからスマホで簡単遠隔操作できる
「ミルエア」アプリをスマホにインストールすると、空気の変化や空気清浄機のお手入れ情報を見る事ができます。
「ミルエア」でできること①:わたし流運転ができる
あなたのきになる汚れの種類や度合を選択して、自分だけの運転モードを登録・設定できます。

引用:https://panasonic.jp/airrich/app.html#watashiryu
「わたし流運転」で自分の好みの設定ができる項目
- 花粉
- ハウスダスト
- PM2.5
- ニオイ
- うるおい
- 音
これらを自分の好みに設定でき、自分の理想の空気環境を作れるのは嬉しいですね。
「ミルエア」でできること②:遠隔操作できる
「ミルエア」アプリを通じて空気清浄機の操作が可能になりました。
外出先や別の部屋からでも電源OM/OFFの操作などができます。
「ミルエア」でできること③:お部屋の空気状態が見える
空気清浄機を設置した部屋の空気状況を、色とインジケーターで表示されます。

引用:https://panasonic.jp/airrich/app.html#watashiryu
空気がきれいな時は、空気清浄機をつけなくていいので、お財布にも優しいです。
感知される空気状態
- 花粉
- ハウスダスト
- ニオイ
- PM2.5
これらを感知し、アプリで空気状態を確認することができます。

「ミルエア」でできること④:お手入れ時期をお知らせしてくれる
面倒で忘れがちなお手入れですが、「ミルエア」アプリでは、お手入れが必要なパーツや時期の目安をお知らせしてくれます。
お手入れ方法を解説した動画もアプリ内で確認できるので、「お手入れ方法がわからない…」という方もこれを見れば、問題なしです。
特徴④:赤ちゃん・ペットのために!床上30cmをキレイに!3Dフロー花粉撃退気流
立体的な気流で部屋全体を効率よく循環し、花粉集じん量が従来の1.5倍になり、
ハウスダストの中でも、特に大きく重い花粉までしっかり吸い込んでくれます。

引用:https://panasonic.jp/airrich/function/catcher.html
また、床上の吸引力がパワフルなので、床上30cmくらいで生活をしている赤ちゃん・ペットも安心で、快適に過ごすことができます。
特徴⑤:多彩な吸引モード
センサーが汚れの種類を見分けて、3種類の気流制御技術で、自動で吸引モードを切り替えてくれます。
①:ハウスダスト気流

床上30cmに溜まりがちな大きく重い汚れをパワフルに吸引
②:PM2.5気流

室内全体に漂う汚れを確実に吸引
③:ニオイ・けむり気流

室内全体や上方に漂う小さな汚れを逃がさず吸引

特徴⑥:たっぷりうるおうパワフル加湿
パナソニック 加湿空気清浄機 F-VXT90は、加湿量870mL/hで、乾燥が気になる秋冬の時期にも大活躍する容量です。
また、加湿フィルターも「フュージョン」素材が採用されており、吸水・保水・通気性に優れたダブルラッシェル構造になっています。
汚れがつきにくく、洗浄力に強く、お水をたっぷりすばやく気化してくれます。
特徴⑦:お手入れが簡単
パナソニック 加湿空気清浄機 F-VXT90は、給水に使用するタンクや、フィルターやトレー、センサーのお掃除が手軽に簡単にできる設計になっています。
プレフィルター・集じんフィルターは、表面に付着したホコリなどを掃除機で吸い取るだけで、加湿フィルターは、水で押し洗いするだけで完了です。

引用:https://panasonic.jp/airrich/function/useful.html
給水タンクも取り出しやすい構造になっており、間口も広いため奥まで洗いやすいです。

引用:https://panasonic.jp/airrich/function/useful.html
実際にパナソニック F-VXT90を買ってみた!体験レポ・レビュー!
私が、実際に使ってみた体験レポート。レビューを項目別に紹介していきます。
体験レポ・レビュー①:デザイン
デザインの好みは、人それぞれなので、なんとも言いにくいですが、
良い意味で空気清浄機っぽくないデザインなので、個人的には気に入っています。
点灯するランプも少なく控えめなので、部屋全体の空間に馴染んでいます。
体験レポ・レビュー②:使いやすさ
F-VXT90を使ってみて、とっても使いやすいと感じました。
私が感じた使いやすかったポイント
- 「ミルエア」の遠隔操作で全て操作でき、便利
- お手入れ時期などを知らせてくれる
- 給水タンクがハンドル付きで自立するので給水が簡単
- お手入れが簡単
中でも、特にいいなと感じたのは、「ミルエア」です。
私の場合、「ミルエア」でわたし流運転を設定し、基本的に自動で稼働させるようにしています。
自分好みの空気空間を作ることができるので、とっても満足しています。
体験レポ・レビュー③:空気清浄力
F-VXT90を使い始めてから、空気が澄んでいて少しひんやり森の中にいるような感覚になりました。
私の旦那は、毎年花粉に悩まされていましたが、F-VXT90を使い始めてから、
F-VXT90を稼働させている部屋に入ると、外よりも、花粉症の症状が軽減すると言っていました。
この効果は、私も実感していて、毎年花粉で辛そうな旦那を見ていましたが、F-VXT90では薬も飲まなくなり全然平気そうなので、買ってよかったなと思いました。
今では、私よりも気にしてF-VXT90の稼働状況を「ミルエア」で確認しています。
体験レポ・レビュー④:脱臭力
揚げ物や焼き肉を家でやるとどうしてもニオイが付着して、なかなか落ちないという悩みを持っていました。
リビングが油臭い・焼肉をした後の独特なけむりのようなニオイが1週間とか落ちなくて、不快に感じていたんですが、
F-VXT90を使ってからは、いつの間にか気になるニオイが消えているという感じです。
体感的には、夜ご飯で焼肉をやって次の日朝起きて「うわぁ…」という気持ちにならなかったので、7~10時間くらいで脱臭されているような感じです。
消臭力だけでなく、消臭速度も速く満足です。
体験レポ・レビュー⑤:静音性
標準運転であれば、静かであまり気にならないですが、強風量にすると結構音がして、人によってはうるさいなと感じるかもしれません。
私は、音が気になるのは嫌なので、基本的に標準運転でずっと稼働させています。
体験レポ・レビュー⑥:赤ちゃん・ペットに安心!床上のホコリが減った
F-VXT90は、空気の吸い込み口が、本体前面で床上数cmと床上30cmにあります。
どうしてもホコリや花粉、ウィルスなど空気より重たいものは床に溜まっていってしまいます。
F-VXT90を使ってから、使ってみた実感として、床上のホコリの量がかなり減りました。
体感的には、ホコリ量が半分くらいです。
F-VXT90なら、床近くから空気を吸い込むため、床から空気をキレイにしてくれる設計です。

パナソニック F-VXT90の悪いレビュー
ここまで私のレビューを紹介してきましたが、他に購入した方の口コミやレビューを調べてみました。
悪いレビュー
- 値段が高い
- デザインがあまり良くない
- サイズが大きく、存在感がある
- 音がうるさい
- アプリとの連携がめんどくさい
- 空気清浄された実感がない
値段が高い、サイズが大きい、音がうるさいという口コミは複数ありました。
これは、さまざまな機能を兼ね備えているので、しょうがない部分も大きいのでは…と思っています。

パナソニック F-VXT90の良いレビュー
次にF-VXT90の良いレビュー・口コミを紹介していきます。
良いレビュー①:空気清浄力が高い
空気清浄力が高いと評価しているレビューが多くありました。
具体的な内容は下記の通りです。
空気清浄力のレビュー
- F-VXT90を稼働させると花粉症の症状が軽減する
- 風邪を引きにくくなった
- くしゃみが少なくなった
- 喉が痛くなることが少なくなった
- 空気が澄んでいて、空気が少しひんやりする
F-VXT90の売りである空気清浄力ですが、効果を実感している方が多く、買ってよかったというレビュー・口コミが多くありました。
良いレビュー②:脱臭効果が高い
続いて、脱臭効果が高いというレビュー・口コミも多かったです。
脱臭効果についてのレビュー
- タバコ臭が全然気にならなくなった
- 料理臭がいつの間にか消えている
- 脱臭速度が速い
- 脱臭力が高く、これまで気になっていたニオイが気にならなくなった
空気清浄力だけでなく、脱臭効果も実感しているレビュー・口コミが多かったです。
機能・性能面で満足度が高いのがF-VXT90の特徴です。
良いレビュー③:「ミルエア」が便利
スマホのアプリと加湿空気清浄機を繋いでくれる「ミルエア」についてのレビュー・口コミも多かったです。
ミルエアのレビュー
- わたし流運転ができ、自分好みの空気環境の設定ができる
- お手入れ方法・時期を教えてくれる
- お部屋の状態・稼働状況がすぐ確認できる
- 遠隔操作でき、いつでもどこでも快適な空気環境を作れる

良いレビュー④:使いやすい設計
F-VXT90は使う人のことをよく考えられた製品設計になっています。
使いやすさのレビュー
- ハンドル付き給水タンクなので持ち運びが楽
- 給水タンクが自立するので、給水しやすい
- 点灯するランプや表示が少なくわかりやすい
- お手入れが簡単で、動画でいつでも確認できる
誰でも簡単に使うことができる設計になっているというレビュー、口コミが多かったです。

パナソニック F-VXT90を購入したい!安く購入するならAmazonか楽天市場がおすすめ
加湿空気清浄機は値が張るものなので、購入するなら、なるべく安くお得に購入したいのが本音ですよね。
パナソニック 加湿空気清浄機 F-VXT90を最安値で購入するなら、Amazonや楽天市場がおすすめです。
今コロナ対策で、空気清浄機の売れ行きが好調です。
在庫があるうちに購入をおすすめします。
|
パナソニック 加湿空気清浄機 F-VXT90を徹底レビュー!まとめ
パナソニック 加湿空気清浄機 F-VXT90について紹介してきました。
パナソニック 加湿空気清浄機 F-VXT90は、高濃度「ナノイーX」が搭載されており、3D気流など広いお部屋全体をキレイに快適にしてくれます。
特に、床上30cmの空気環境が重視するような設計になっているため、赤ちゃんやペットのいるご家庭におすすめの製品です。
